最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:116
総数:489717
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

11月8日(水)5年生 算数科

 5年2組の教室です。分数と小数が混じった計算の方法について考えていました。一人ひとりが自力解決をし、集団で考えを出し合います。自分の考えをはっきりと分かりやすく伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火)5年生の教室です

 5年1組では国語科「注文の多い料理店」に入っていました。この物語を読んで、自分がおもしろいとか不思議だなと思ったところを付箋に書いていました。びっくりするくらいたくさん見つけていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)教育実習生 研究授業です

 教育実習が始まって早いものでもう4週間が過ぎようとしています。今日は5年3組で教育実習生さんによる社会科の研究授業が行われました。日本の食料自給率の低さの原因を考えました。いくつかの資料から真剣にそして丁寧に考えていた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)5年生の家庭科です

 5年生の教室です。今日は家庭科の先生と栄養の先生とが一緒に授業です。食品に含まれる栄養素の役割と食の大切さを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 学校朝会
クラブ
11/10 なわとびタイム
11/14 登校指導
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162