最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:121
総数:489472
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

11月27日(木) 心の参観日

 3年生の「心の参観日」です。盲導犬についてのお話を今井敏代さんにしていただきました。保護者の方も来てくださっていました。とてもお行儀のいい盲導犬トリトン君です。子どもたちはトリトン君のことが大好きになったようです。
 盲導犬の役割や盲導犬に出会ったときのマナーなど、しっかりお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水) 研究授業の様子

 今日は木曜日課です。3年2組の教室に落合小の先生たちが集まり、算数の授業研究会を行いました。子どもたちはノートにしっかり考えを書き、発表していました。一生懸命学習に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12にち(水) 自転車教室

 今朝、3年生が自転車を押して登校していました。今日は3年生の「自転車教室」の日です。4年生になったら自転車に乗れます。その前にしっかり自転車の乗り方について学習します。今日は交通安全教室の先生に大勢来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水) 3年生の算数

 3年1組の算数です。小数の足し算の計算のしかたを考えていました。隣同士で説明をし合っています。0,1が何個分なのかを考えればよいことに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 3年生

 3年生は「慣用句じゃぱん!〜3年 TRIBE〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(水) 歯科校医の仁井先生と・・・

 歯科校医である仁井先生が3年生の教室に来てくださいました。歯についての学習です。今日は「歯の役目・歯の大切さ」について映像を交えてしっかり教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(金) 3年生の音楽

 6校時、3年生は鑑賞の学習をしていました。アジアの国の子どもの曲を聴いて、感じたことを自分の言葉で書いていました。よく集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(金) 3年生の算数

 3年生が、東校庭で巻尺を使って長さを測る学習をしていました。長い長さ、うまく測れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(火) ただいま全国読書週間です

 今日の3年生の朝読書の様子です。始業式のお話をよく聞いてくれたようで、たくさんの子どもたちが良い本を選んでいました。下は、図書室で本を借りていた3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(木) 8時30分

 8時30分の朝読書スタート時には、廊下はシーンとなっていた今朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(月) 3年生の教室です

 元気いっぱいの3年生。休憩から授業時間の切り替え、うまくできるかな。学習用具の準備、机の整頓、姿勢に気をつけて、さあスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花笠 その1

 3年生は「花笠音頭」に挑戦です。きれいな花をつけた笠を、上手にあやつっていました。練習を積み重ねてみごとな手さばきを披露しました。途中で人気グループEXILEの曲を使って、アップテンポな動きを楽しそうに表現していました。ご覧いただいていたご年配のお客様がとても嬉しそうに見てくださっていたのが印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花笠 その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花笠 その3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花笠  その4

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(木)3年生の教室では・・・

 今日の練習風景のビデオを見ながら、自分たちの動きを振り返っていました。花作りもしていました。2組は音楽室で静かに曲の鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(火) ちゃくちゃくと・・・

 3年生が練習していました。入場の部分を練習していたようです。本番をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(金)スーパーマーケットのひみつ

 昨日4日に、3年生が社会見学に行きました。場所は地域の中にあるスーパーマーケットです。お店のくふうを発見するという目的で行ってきました。
 お忙しいところ、児童の学習のために見学を受け入れてくださったお店の皆様に感謝です。ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(金)スーパーマーケットのひみつ

 続きです。お店の方がていねいに説明してくださっています。お客さんにもインタビューしたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(金) スーパーマーケットのひみつ

 続きです。真剣な表情で質問し、しっかりとメモをとっている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 委員会
2/13 参観懇談(3・4年)
2/16 口座振替予備日
2/17 学校協力者会議
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162