最新更新日:2024/06/13
本日:count up100
昨日:104
総数:411115
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
体験二日目。天気も良く、釣果も上々です。自分たちで釣った魚をさばきました。新鮮な本当の魚の味にびっくり。
午前の活動を終えて、松浦市鷹島を離れました。お世話になった松浦の皆さんにありがとうございました。
夕刻、全員元気に二日目の宿泊先に到着しました。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り松浦に到着しました。これから待ちに待ったほんなもん体験に出発!
1日目の体験を終えて、いよいよ民泊です。松浦のお母さん、お父さんよろしくお願いします。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
夏休み中ですが、すでに10月の修学旅行に向けての取り組みが進んでいます。2年生の実行委員の生徒と先生で横断幕を作りました。教室前の廊下に掲示しました。目標に向かって、みんなで修学旅行の取り組みを進めます。

顕微鏡で見た世界は?

画像1 画像1 画像2 画像2
顕微鏡を使った授業をしています。実際に顕微鏡で見ると、見える世界は新しい知らない世界です。「未知の世界」が見える理科の授業が大好きになりました。

本時のめあては?

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(金)第3回校内授業研究を行いました。2年3組の英語の授業を参観して、その後、授業についての協議を行いました。「本時のめあて:今すべきことややる必要がないことを表現する言い方を覚えよう」でした。授業が終わって、have to 〜 と must〜の違いが何かわかりましたか?

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301