最新更新日:2024/06/07
本日:count up64
昨日:52
総数:376381
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

総合的な学習の時間「残したい山本の自然」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日,「残したい山本の自然」の学習の一環として,東山本川に行きました。
「里山環境保全みどり会」の先生方に,東山本川に生息するホタルやホタルの餌となるカワニナについて教えていただきました。実際に川に入って,カワニナを採ったりホタルの幼虫の放流を行ったりしました。
 子ども達は川に入るという体験を通して山本の自然に触れることができました。そこには,みどり会の方々の努力や工夫があることも知りました。これからも山本の自然について学習を深めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/25 代表委員会
10/26 全体研修会(5年)
10/27 4年鹿ヶ谷ふれあい広場 2年町たんけん(2〜4h)
10/30 いじめ防止教室(上学年) 3年やさしさ発見プログラム(3・4h)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136