最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:171
総数:376061
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

総合的な学習の時間「残したい山本の自然」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日に,「残したい山本の自然」の学習の一環として,鹿ヶ谷ふれあい広場に行きました。
 「里山環境保全みどり会」の先生方に,植物・きのこ・炭焼き・カブトムシ・木工について教えていただきました。広島市の中心部を一望できる展望台に登ったり,飼育されているウサギやウコッケイを見せていただいたりもしました。お昼には,できたての焼き芋をおいしくいただきました。
 子ども達は、山本にたくさんの自然が残されていることや,そこにはみどり会の方々の努力や工夫があることを知りました。これから,学習のまとめに入っていきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/16 代表委員会 ひまぽぽ地域交流会
12/19 5年ALT ひまぽぽ中学校区交流会
12/20 集会タイム
12/21 登校指導          後期教育相談PM
12/22 子ども安全の日  学校朝会 後期教育相談PM  給食終了
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136