最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:196
総数:376519
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

水泳指導が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科「うく・泳ぐ運動」の学習に取り組んでいます。まず、全員体育館に集まり、何より安全に気を付けて学習をすることを確認しました。4年生では、息継ぎをしながらクロールや平泳ぎで10〜25メートルぐらい続けて泳ぐことを目標に水泳の学習を行います。諦めずに練習に取り組み1メートルでも記録を伸ばしてほしいと思います。
 

鹿ケ谷ふれあい広場(サツマイモの苗植え)

 これから総合的な学習の時間に4年生がお世話になる「里山環境保全みどり会」の活動を体験させてもらいました。今回は、「サツマイモの苗植え」をしました。
 鹿ケ谷ふれあい広場の自然を体いっぱいに感じながら、家族で楽しく苗植えをすることができました。根がない茎を土を掘って植えました。今は根がなくても、植えた後で水をやると茎から根が出てきて、秋には美味しいサツマイモが収穫できるそうです。
 サツマイモの苗植えの後には、木工スペースで木のバッジ作りをしました。思い思いの飾りをつけて、オリジナルのバッジを完成させました。
 また、秋には4年生全員で鹿ケ谷ふれあい広場にお邪魔します。今回植えたサツマイモが大きく育って収穫できるのが今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/7 秋季休業日(10日まで) 前期末個人懇談
10/8 文化の祭典オープニング
10/10 体育の日
10/11 後期始業式  牛乳パック回収         教育実習(〜11/7)
10/12 ぐんぐんタイム開始(オリエンテーション)  スクールカウンセリング
10/13 教科研究会
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136