最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:76
総数:281482

それいけ!ステイホームわーく(国語2)

理科に続きまして、国語です。

「帰り道」では、本文に書かれているのは、
「時」…本文1は、
P.18に「放課後のさわがしい玄関口で…」と書いてあるので、「ある日の放課後」です。
    本文2は、
P.25に「校門を出てから数分後、…」と書いてあるが、本文1と同じ「ある日の放課後」です。

「場所」…本文1は、
P.21に「市立公園内の遊歩道にさしかかったころには…」とあるので、「玄関口〜市立公園の遊歩道」
     本文2は、
P.25に「校門を出てから数分後、最初の角を曲がった辺りだった。…」と書いてあり、P.27には、「無言のまま歩道橋を渡った先には、しかも、市立公園が待ち受けていた。…」とあるので、「校門を出て、最初の曲がった辺り〜市立公園」
ただ、本文1も2も「学校の玄関口〜市立公園」までの話なので、それでもよい。

「(登場)人物」…律、周也、友達5人、(周也の)母親

「(中心)人物」…本文1では、律
 昼休みのことを引きずっていて気まずかったのが、勇気を出して思ったことを言葉にしたら、周也がわかってくれたから⇒気持ちが大きく変わった
         本文2では、周也
 昼休みに言わなくてもいいことを言ってしまってから、周也の顔を見ない律のことが気になって仕方がなかったが、初めて律の言葉をちゃんと受け止められたのかもしれないと思ったから

どうでしたか?本文を読めば、そこに答えは書いてあります。自信をもって、読み取っていきましょう。

では、今日の問題です。

この物語のクライマックスはどこでしょうか?
クライマックスとは、物語が1番盛り上がるところ、「山場」です。
今まで同じだった、ずっと変わらなかったものが、変わってしまう、その変化したところです。中心人物の考えが、ガラッと変わるところです。

ここで、ごんのすけからクライマックスの見つけ方アドバイス!〜

名探偵コナンでは、CMに入る前に扉が閉まります。
ちょうどいいところでCMに入って、「なぁんなん!!!」と思って、
CMが明けるのを待っていますが、
さっきのところよりも少し前から始まって、
「もう、そこはいい。その先を見たいんじゃ!!!」と思ってしまうところがありますよね。
そこがクライマックスです。
律と周也を、みんながビデオカメラで撮り続けながら、ここでCM入ったら、もどかしいよなぁって思うところを探してください。
本文1、本文2それぞれで考えてみましょう。
答えは、明日の更新で。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201