最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:86
総数:281743

4年生 下水道出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)広島市下水道局の方を講師にお招きし、下水道出前講座を行いました。

はじめに汚れた水が微生物の力を借りながらきれいになっていく仕組みを、クイズを交えながら学びました。後半は、実際の微生物を顕微鏡で観察しました。初めて見る微生物の姿に驚きながらも、改めて水の大切さを感じた一日になりました。

【校外学習に行きました!その1】高陽浄水場

4年生は、6月に校外学習が2回もあります。

まずは、その1「高陽浄水場」についてです。

6月6日に、学区内に高陽浄水場へ見学に行きました。

こことでは、生活で使う水が、どのようにきれいになっているのかを学びました。

あいにくの雨でしたが、実際に水がきれいになっている様子を見て、浄水場の働きを感じることができたので、良い経験になったことでしょう。

これからも、水を大切にしたいですね。


その2は、近日中に公開しますので、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201