最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:86
総数:281754

4年生 月の観察会

11月8日に、4年生は理科の学習の一環で、満月の観測を行いました。
雲一つなく、素晴らしい天候のもとで、観測を行うことができました。
しかも、この日は、皆既月食の日で、天王星が皆既中の月に隠される日でもありました。
実際に月が欠けているところを見たり、天体望遠鏡を使って観測を行ったりしました。また、土星も天体望遠鏡で観察しました。
めったに見ることができない月や土星の様子に、子どもも大人も大盛り上がりでした。


倉掛小学校の運動場で撮影した写真です。
上の写真は、皆既中の月とまわりの星です。
真ん中の写真は、皆既中の月と天王星です。
下の写真は、土星です。
皆既中の月と周りの星 皆既中の月と周りの星
月の隣の星は、天王星です 月の隣の星は、天王星です
土星 土星
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201