最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:86
総数:281739

運動会に向けて(3・4年生)

 運動場では3・4年生が演技の練習をしていました。
 先週から休憩時間にフラフープやボールを使って練習している子どもたちがいます。
 練習の過程における子どもたちの努力やひたむきさをお見せすることができたらなと思うほどです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(4年1組)

 文の組み立てを考える学習をしていました。
 修飾語について学習し、文を主語・述語・修飾語に分けて読みとっていました。
 学習に前向きに取り組み、人の話を姿勢良く聞いたり、発言したりする子どもが多く感心します。

画像1 画像1
画像2 画像2

白玉だんご作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科で昔のくらしについて学習しました。郷土資料館に行った時、ひきうすを使って大豆からきなこを作らせてもらいました。このきなこ、どうやって食べようかとパソコンで調べて、みんなで白玉だんごを作ることになりました。
 さあ、白玉だんご作りです。エプロンつけて、準備もばっちり。コンロの火をつけるのもおそるおそる。協力して白玉粉をぎゅっ、ぎゅっとこねます。「これくらいでいいんですか?」「べたべたになっちゃった!」そしてくるくるとだんごに丸めました。一番楽しかったと子ども達が言っていました。「グループでゆがくから、大きさをそろえてね。」と言ったので、グループによってかわいいだんごや大きなだんごがそろいました。
 きなこに砂糖を混ぜるのも大さじを使って計りました。自分たちでひいたきなこだけでは足りなさそうだったので、市販のきなこです。
 でも、いただきますの前に自分たちでひいたきなこと食べ比べをしました。「色が違う。」「香りが全然ちがうよ。」と興味津々です。きなこをかけた白玉だんごはとてもおいしかったようです。あまったきなこも「もったいない。」と食べている子どももいました。
 昔の人の大豆をおいしく食べる工夫を感じた時間でした。
 
 

ミュージカルを鑑賞しました

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は,ミュージカル『茶の夢〜宗箇さぁと私〜』を観に行きました。

事前に,茶の湯の世界を体験しました。作法を学びながらお抹茶とお菓子をいただき「緊張したけど楽しかった!」「苦かったけどおいしかった!」などの感想を持ちました。

「広島の子ども達が,これから広島を創り,未来を支えていってほしい」というメッセージを感じ,出演者の動きや舞台装置の工夫に感動していました。

校外学習@郷土資料館、現代美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日火曜日、社会科の学習で郷土資料館へ、図画工作科の学習で現代美術館へ行ってきました。

 郷土資料館では、石うを引いてきな粉をつくったり、山まゆについて学んだりする中で、道具にこめられた昔の人の知識を感じることができました。
 中でも石うす引き体験では、大きな石うすを動かして大量のきな粉を作ることの大変さを実感し、技術の進歩に感動する姿が印象的でした。
 
 現代美術館では、特別展の「後ろむきに前に歩く」とコレクション展を見学した後,グループに分かれて野外彫刻を見に行きました。
 どの野外彫刻から見に行くかをグループで相談し、たくさんの野外彫刻を発見することができました。
 ほかにも、コレクション展の「けもの道の穴」をよく覗き込んで「穴の中はこんな風になっていたよ!」と、見たもの、感じたことを人に伝えていました。芸術作品にふれることで、鑑賞の力もついてきたようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

生徒指導

今年度の主な行事予定

臨時休業関連

PTA配布文書

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201