最新更新日:2024/06/10
本日:count up63
昨日:46
総数:281716

繰り下がりのひき算(1年1組)

 算数で「繰り下がりのひき算」をカードを使って学習していました。
 二人組になり、それぞれのカードのひき算の答えがどちら大きいかを比べていました。
 ゲームの要素を取り入れながら、引き算を習熟させるという学習でした。子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

リズムで覚えよう(1年2組)

 リズムに合わせて漢字を読んで覚えるという取組を行っていました。
 ただ覚えるということではなく、リズムにのって楽しく漢字を読むことで覚えやすくなるのではないかと思います。中には、もう覚えている子どももいました。良いアイデアだと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ひき算(1年2組)

 算数の時間は、ひき算の学習でした。
 担任は絵に磁石をつけた教具を用いて視覚的に子どもたちの興味を高め、理解に結び付けるよう工夫していました。
 子どもたちも黒板に見入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

のりもの調べ(1年1組)

 国語で調べた「のりもの」についてまとめたことを発表していました。
 担任は、描いた絵がみんなに見えるようにと実物投影機を使って50インチモニターに映し出していました。
 発表したあとは自然に拍手がおきてとても良い雰囲気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11−8=(1年2組)

 算数で引き算の学習をしていました。
 担任は教科書を拡大して印刷したり、ブロックを使わせたりしながら工夫して授業を進めていました。
 子どもたちも集中して学習に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

秋見つけ(1年1組)

 倉懸公園で「秋見つけ」をしたことを振り返ってワークシートに書いていました。
 担任は、場面を思い浮かべながら書くことができるように、写真をスライドショーで映す工夫をしていました。
 また、子どもたちを個別に支援しながら授業を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(1・2年生)

 今日は11月の読み聞かせの日でした。「お話グルンパ」の村瀬美穂さんと山中智子さんのお二人が読み聞かせをしてくださいました。
 今日も子どもたちは読み聞かせを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

(1年生)昔遊びの会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日に、昔遊びの会がありました。

地域の方々に来ていただき、各コーナーごとに遊び方やコツを教えていただきました。

子どもたちは、お手玉、おはじき、びゅんびゅんごま、あやとり、たけぽっくりの遊びを楽しみました。

昔ながらの遊びに触れ、その面白さや楽しさに触れた子どもたちでした。
来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。

はじめてのマット運動遊び(1年生)

 1年生は1組と2組の合同で体育をしていました。
 はじめてのマット運動遊びでしたが、先生たちの補助や支援を受けながら前回りをすることができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(1年2組)

 2組も1組と同様に作品を作っていました。
 作品が出来上がったら、担任が作品をカメラで撮っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(1年1組)

 子どもたちは、おうちから持ってきた箱を使って作品を作っていました。
 どの子どもも思い思いに作品作りに熱中していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉掛タイム(1年1組)

 1年1組の倉掛タイムにおじゃましました。
 算数の習熟プリントをして、担任と答え合わせをしていました。
 週4回の倉掛タイムで国語・算数の基礎的な学力を向上させています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

生徒指導

今年度の主な行事予定

臨時休業関連

PTA配布文書

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201