最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:91
総数:281843

運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(火)初めての全体練習がありました。

今日は主に開会式と閉会式の練習でした。回れ右や礼の仕方、式に臨む心構えなど大切なことをみんなで学びました。ラジオ体操も息を合わせてがんばりました。次回は10月3日(火)に応援団とエール交換の練習をします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、あなごめしと冬瓜汁、梨でした。

広島県に伝わる郷土料理「あなごめし」。駅弁でも有名です。給食では毎月、郷土料理や旬の食べ物がたくさん献立に並びます。今日の梨は、給食の先生が一つ一つ食べやすいように皮をむいてくださいました。梨も、甘くてとても美味しかったです。食欲の秋。給食をしっかり食べて、元気に過ごしたいですね。

運動会 係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日の運動会に向けて、第1回目の係打ち合わせがありました。

準備係や応援係など、自分の仕事をそれぞれが本番を意識しながら確認していました。運動会の係は「縁の下の力持ち」です。運動会の成功に向けてよろしくお願いします!

代表委員会 運動会のスローガン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(火)代表委員会で運動会のスローガンを決めました。

それぞれのクラスから提案されたスローガンを、代表委員会のメンバーで検討しました。運動会に向けて、みんなの心が一つになるようなスローガンを考えました。
決定したスローガンは後日、企画委員会から発表されます。

運動会の練習が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(月)先週から運動会の練習が本格的に始まっています。

5・6年生では、先週は体育館で組体操の2人技や複数人技の練習に取り組み、今週はグラウンドで大きな旗を振る練習をしていました。様々な技に取り組む中で、お互いに声を掛け合ったり、アドバイスをしあったりしている姿も見られました。どの学年も本番に向けて一生懸命練習しています。

環境美化標語

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に4〜6年生が、安佐北区環境美化推進運動実行委員会主催の「環境美化標語」に応募しました。
残念ながら、今年度入選には至りませんでしたが、校内選考で優秀作品に選ばれた5作品を玄関前の掲示板に掲示しています。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

亀崎中学校生徒会執行部とあいさつ運動

画像1 画像1
9月7日(木)亀崎中学校生徒会執行部のみなさんと一緒にあいさつ運動をしました。

登校してくる小学生に、中学生のお姉さんたちは優しいあいさつをしてくれました。小学生も少し照れながらあいさつを返していました。次回は11月に交流する予定です。




教育実習・学生ボランティアの先生

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日より、女学院大学から教育実習の学生さんが、そして今日から3日間は、文教大学よりボランティアの学生さんが来てくれています。

今日は、子どもたちの学習支援や、農業交流の補助をしてくれました。そして、休み時間は子どもたちとたくさん遊んでくれました。あっという間に子どもたちの人気者です。

いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校には月に1回「学校業務支援チーム」の皆さんが、環境整備に来てくださいます。今日は草刈りをした後の枯草をまとめて片付けてくださいました。子どもたちにはなかなかできない力仕事でとても助かりました。ありがとうございました。学校は様々な方に支えられています。

学校生活がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)今日から本格的に学校生活がスタートしました。
今日の給食は「ハヤシライス」。子どもたちは久しぶりの給食を、朝からとても楽しみにしていました。みんな美味しそうに食べていました。

今週の下校時刻は、全学年13:15です。5年生は金曜日から野外活動も待っています。生活リズムと体調を整え、元気に残暑を乗り切りましょう。

清掃登校日 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンド側溝の土あげは、男性の保護者の皆さんの担当でした。腰まである側溝に入り、ぐんぐん土をあげ、一輪車で運んでくださいました。広いグラウンド一周に渡る側溝、全てがきれいになりました。

本日、ご尽力いただきました皆様、本当にありがとうございました。児童の皆さんもよくがんばりました。
月曜日から学校が再スタートします。皆さんが元気に登校してくるのを待っています。

清掃登校日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールトイレ・校舎トイレは、頑固な汚れも保護者の皆さんの力で見違えるほどきれいになりました。正門周辺の通学路も雑草がなくなり、とてもきれいになりました。

登校清掃日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
体育施設開放委員会の皆さんも体育館倉庫やステージ、トイレの掃除をしてくださいました。隅々までとてもきれいになりました。

清掃登校日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雑草がいっぱいだった畑もきれいになりました。サツマイモもしっかり育っています。

清掃登校日 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月26日(土)本日は登校日とし、保護者・地域の方々と一緒に環境整備を行いました。

草抜きやグラウンドの側溝、トイレ、体育館など、日頃なかなか行き届かない場所をみんなで掃除しました。早朝より、150名を超える保護者の皆様にご参加いただき、1時間半の活動で見違えるほど学校がきれいになりました。

お陰様で月曜日から気持ちよく休み明けのスタートが切れそうです。本当にありがとうございました。

8月6日 平和登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日(日)広島は78回目の原爆の日を迎えました。

登校日である今日は、平和記念式典をテレビで視聴し、8時15分に黙祷をしました。その後、全校集会で平和の願いを込めて「おりづる」を歌い、「ヒロシマに一番電車が走った」のDVDを観ました。
後半は、クラスごとの平和学習を行いました。6年生では、「平和なまちとはどんなまちだろうか」の問い対する自分の考えを友達と伝え合う活動をしていました。

被爆者から直接話を聞くことができる最後の世代だといわれている現代の子どもたち。被爆の実相を正しく理解し、平和への願いや思いを自分の言葉で語り、行動することのできる子どもに育ってほしいと願っています。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(木)学校保健委員会を開きました。

学校医の先生方とPTA、教職員で、倉掛小の体力つくりや保健指導、食育の取組などについて話し合いました。その後、学校医の先生方から、熱中症予防や歯みがき指導のポイントなどについてご指導を受けました。これからも、子どもたちの安全と健康を共に守っていきたいと思います。学校医の先生方、ありがとうございました。

ビオトープがリニューアルします!(ただいま工事中)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(火)今日は午前中、職員作業を行いました。

前半は畑で、防草シートを張ったり、水やり用のスプリンクラーを取り付けたりしました。後半はビオトープで、護岸整備をしました。丸太をチェーンソーで切って水辺に並べ、石を置いて固定します。まだまだ工事の途中ですが、夏休みの終わりには完成予定です。様々な生き物が集まるビオトープもぜひ見に来てください。

明日から夏休みです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、夏休み前の最後の一日。各クラスでお楽しみ会や、学習のまとめの活動などが行われていました。とても暑い一日でしたが、子どもたちは元気に走り回り、生き生きと活動していました。

明日からは長い夏休みに入ります。健康に気を付け、有意義な夏休みになることを願っています。
保護者の皆様、地域の皆様には、4月より温かいご支援・ご協力をありがとうございました。明日は、希望者個人懇談です。引き続き、よろしくお願いいたします。

6年生 体育「水泳」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(木)6年生がプール納めをしました。

泳力判定の後は、楽しいレースをしたり、水中鬼ごっこをしたりして楽しみました。天気もよくみんなで気持ちよく泳ぐことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201