最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:98
総数:280889

夏休みが終わり,授業が再開しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月28日(月) 夏季休業明けの朝会を行いました。
 校長は,はじめに,夏休み前の朝会で話した「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは 人の為さぬなりけり」という言葉を踏まえて,オリンピックでは多くの人たちが自分の目標に向けて日々努力して感動を与えてくれたこと,倉掛小学校も運動会という大きな行事を控えていて,一人一人が自分の力を出し切って取り組み,友達の良いところも褒め合いながら,みんなで協力して,目標とすることをやり遂げてほしいと話しました。
 次に,広島市が取り組んでいる「いじめ防止取組強化月間」にふれて,「いじめは人として絶対にしてはならないこと」,「もし,いじめられている人がいたら,先生やお家の人に相談すること」,「いじめを見かけたら『やめよう』と声をかけ,先生に知らせること」の3つの事について話しました。そして,人を笑ったり,からかったりするのはなぜか考えてみようと話しました。
 最後に,生徒指導主事が,9月の生活目標「立ち止まって あいさつをしよう(先生や友達に立ち止まって『語先後礼』ができましたか)」といじめについて考えるための図書の貸し出しについて話しました。
 会の終わりには,ピアノ伴奏により校歌を全員で歌いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201