最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:40
総数:340846
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

ならべて ならべて

図工の授業で,落ち葉や枝や小石をならべて作品を作りました。
「葉っぱの色が違うね!!」「この石,おもしろい形をしているよ!」
わいわい言いながら,ステキな作品ができました。


サメができたよ
カレーみたい!
枝を刺してみたよ

「給食のこんだてを考えよう」

画像1画像2画像3
 六年生は、家庭科「くふうしよう おいしい食事」で、栄養バランスのとれた1食分の献立とはどのようなものか考え、総合的な学習の時間「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で、郷土料理や地場産物とはどのようなものか学習しました。そしていよいよ給食の献立を,自分たちで考えます。子どもたちは,教科書やタブレットを使って地場産物や旬の食材などを選び、費用にも気を付けながら熱心に考えていました。どのような給食の献立が出来上がるのか楽しみです!

ランチョンマット製作

画像1
画像2
画像3
5年生は、後期からランチョンマットを製作しています。ミシンの使い方にも慣れてきたようです。アイロンがけも安全に行うことができています。
自分が作ったランチョンマットでご飯を食べる日が楽しみですね!

家庭科「暑い季節を快適に」

画像1画像2画像3

 家庭科「暑い季節を快適に」の学習では,暑い夏を快適に過ごすための方法の一つに,「衣服を清潔に保つ」という方法を学びました。学んだことを生かし,実際に洗剤を使って,靴下やハンカチなど,身の回りの物を手洗いしました。
 もみ洗いやこすり洗いなど,洗い方を知りやってみることできれいになったことを実感することができました。
 夏休みに入りました。いつもは洗濯機で洗う洗い物も,手で洗えそうなものを洗ってみてもよいかもしれませんね。

4年生 夏の星空

 広島大学名誉教授の林 武広先生をお招きして、理科の学習「夏の星空」に関するお話をしていただきました。今の時期では、20:30頃、東の少し上の空に夏の大三角がみられることや、カシオペア座を見つけるコツ等を教えていただきました。星の観察が、夏休みの宿題としても出る予定なので、お家の方も一緒に、星空を見上げてみてください。
画像1画像2画像3

1年生 給食指導

画像1画像2画像3
栄養教諭の給食訪問の様子です。
先日,栄養教諭の山本先生が,1年生の給食指導・栄養指導をしてくださいました。
食事のマナーや栄養のこと,食後は,はしの持ち方や動かし方についても詳しく教わり,一人一人,はしを持って練習しました。
学級では,毎日,食器を持って食べることや時間内に食事を済ませるよう,食事のマナーを守って食べることなどについて,声をかけています。

授業風景(2年生)

画像1
画像2
算数科 「3けたの数」 2年生
2年生では、3けたの数を学習します。集中して問題に取り組んでいます。

授業風景(2年生)

画像1
画像2
図画工作科 「絵の具の使い方」 2年生
筆を上手に使い、色が混ざらないように魚のうろこを塗りました。

授業風景(2年生)

画像1
画像2
2年生 国語科 「あったらいいな、こんなもの」
あったらいいのになと思う道具を考え、友達と見せ合いました。

3年生 習字道具・国語辞典・リコーダーの見本

画像1
画像2
画像3
 3年生から新しく習字道具・国語辞典・習字道具を使います。購入を希望される方は,申し込み袋に必要事項を記入し,代金を入れて参観日15(金)の際に,ご注文ください。

5年生 裁縫道具のご案内

画像1
 家庭科の授業で裁縫道具を使用します。全員に申し込み封筒を配りますので,購入を希望される方は,代金を15日の参観の日までに,児童に持たせてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048