最新更新日:2024/06/13
本日:count up21
昨日:95
総数:129385
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

お気に入りの「時刻」(4年生)

画像1画像2
4年生の英語の学習では、時刻について学習していました。お気に入りの時刻について英語でその理由を尋ねたり答えたりします。

夏の星(4年生)

画像1画像2
4年生の理科では、夏の星の学習に取り組んでいました。夜空に見られるたくさんの星にはどのような違いがあるかを話し合います。授業の中では、天体望遠鏡も紹介されていました。


水泳指導(4年生)

画像1画像2
今日は4年生の水泳指導がありました。子どもたちは、水の中で力を抜いて水面に浮かぶ練習をしたりビート板を使ってバタ足の練習をしたりしていました。みんな熱心に頑張っていました。

防災について(4,6年生)

画像1画像2
子どもたちは、8.20の当日の様子や被害の状況、復興までの道のりなどの説明を熱心に聞いていました。

防災について(4,6年生)

画像1画像2
今日は、4年生と6年生が、防災教育の一環で、復興交流館モンドラゴンの館長さんにご来校いただき、8.20豪雨災害についてのお話を聞きました。

サクラの観察(4年生)

画像1画像2
4年生の理科では、タブレットで撮影したサクラの木の画像を見ながら、気づいたことをまとめていました。子どもたちは春と夏のサクラの違いに目を向けながら、注意深く観察していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010