最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:95
総数:129384
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

どちらが多い(1年生)

画像1画像2
1年生の算数では、形が違う容器に入ったジュースの量を比べるにはどうすればいいか考えていました。子どもたちはペアで自分の考えを交流していました。

時計の読み方(1年生)

画像1画像2
1年生の算数では、時計の読み方の学習をしていました。子ども達は電子黒板に映し出された時計を見ながら、長針・短針の指す目盛りに着目し、表す時刻を考えます。

なかよく なろうね 小さな ともだち(1年生)

画像1画像2
1年生の生活科では太田川の河川敷に行き、秋の虫をたくさん見つけました。バッタやコオロギなどの虫をかごにたくさん入れている子どもたちもいました。

団体演技(1,2年生)

画像1画像2
どの子もとても一生懸命に踊ります。

運動発表会が始まりました!

画像1画像2
運動発表会が始まりました。まずは1年生による徒競走です。小学校生活初めての徒競走、広い運動場を思いっきり駆け抜けます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010