最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:47
総数:59300
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

ふくちゃん広場、楽しかったね!

今年度最後のふくちゃん広場でした。

親子で一緒にうさぎさんのひな人形を作り、園庭では三輪車や砂場、すべり台などで楽しく遊びました。

おわりの会では、4月から年長組になるもも組が、「遊びに来てくれてありがとう。また一緒に遊ぼうね!」と伝え、歌のプレゼントをしました。手遊びも一緒にして楽しかったですね♪

また、遊びに来てくださいね☆


画像1
画像2
画像3

ふくちゃん広場に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

明日16日は今年度最後のふくちゃん広場です。

うさぎさんのひな人形を作ったり、幼稚園で遊びましょう。

幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒におわりの会をしましょうね。

ぜひ、遊びに来てくださいね!待っています!

お問い合わせは福木幼稚園まで
082−899−2153

画像1画像2

ちゅうりっぷ組

画像1
画像2
画像3
今年度最後のちゅうりっぷ組には、5組の親子が参加。

もも組さんと一緒にリトミックをして遊びました。

もも組さんと一緒にやる友達、じっくり見ている友達、それぞれの

楽しみ方がありました。最後には、おうちの人と一緒にダンスやふれあい。

みんなの笑顔があふれました。

16日ふくちゃん広場に来てください!

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

明日はちゅうりっぷ組です。

遊戯室で、もも組さんと一緒に体操やリズム遊びをしましょう!

詳しい日程はこちらをクリックしてね!
 ↓  ↓  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="90109">8日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink>

ぜひ、遊びに来てくださいね。

お問い合わせは福木幼稚園まで
082−899−2153

画像1

ちゅうりっぷ組

ちゅうりっぷ組さんと一緒になかよし会をしました。
「赤鬼と青鬼のタンゴ」やなわとび体操をして、なわとびチャレンジもしました。
「こうやって跳ぶんよ!」とちゅうりっぷ組さんの前で跳んでみせてくれた子供たち。
ちゅうりっぷ組さんもまねをしてチャレンジしました。

もうすぐ節分。鬼のお面を作り、少し早い豆まきをしました。
鬼はちょっぴり怖かったけど頑張ったね!
画像1
画像2
画像3

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

寒い日が続いてますが、元気にしていますか?

明日1日は、ちゅうりっぷ組です。

鬼のお面を作ったり、豆まきをしたりしましょう!

詳しい日程はこちらをクリックしてね!
  ↓    ↓    ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="89761">2月1日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink>

幼稚園でお弁当を食べる方は、お弁当、水筒を持って来てくださいね!

ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせは福木幼稚園まで
082−899−2153



画像1
画像2

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

未就園児の皆さん、お元気ですか?

冬休みが終わり、幼稚園の子供たちも毎日元気に遊んでいます。

明日17日はちゅうりっっぷ組です。「とんど」を行います。当日朝から、地域の方やおうちの方の力をお借りして、とんどの準備をしていきます。

しめ縄や破魔矢があれば、燃やせない針金等をはずして、持って来てくださいね。

今年1年、病気をせず元気に過ごせるように、みんなで願いましょう!

ぜひ、遊びに来てくださいね。

お問い合わせは福木幼稚園まで。
082−899−2153




画像1
画像2

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

明日21日はちゅうりっぷ組です。

幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に「おたのしみかい」に参加しましょう。

素敵なピアノ演奏もあります。
詳しい日程はこちらをクリックしてね!
 ↓  ↓  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="88660">12月21日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink>
ぜひ、遊びに来てください!

お問合わせは、福木幼稚園まで
082−899−2153

画像1

ちゅうりっぷ組

今日は、雪がちらちら降る寒い日でしたが、ちゅうりっぷ組に遊びに来てくれました。

穴を開けてシールをはり、毛糸を通して手袋やくつしたを作ったね。

幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に楽器遊びもして楽しかったね!
すず、タンブリン、カスタネットを持ってステージにあがって、発表して素敵でした。

来週は、「お楽しみ会」です。遊びに来てくださいね!





画像1
画像2
画像3

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

寒くなってきましたが、元気に過ごしていますか?

明日14日はちゅうりっぷ組です。

あったかい手袋やくつしたの飾りを作ったり、幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に楽器遊びをしたりしましょう!

詳しい日程はこちらをクリックしてね!   
 ↓   ↓   ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="88661">12月14日ちゅうりっぷ組 </swa:ContentLink>

ぜひ、遊びに来てくださいね!

お問合せは福木幼稚園まで
082−899−2153




画像1
画像2

ふくちゃん広場でした♪

画像1
画像2
画像3
今日のふくちゃん広場は、
わらべうたの先生をお招きして、
親子で一緒に❣友達と一緒に❣
わらべうた遊びをしました✨

保護者の方も、「私も小さいころしてた遊びです!」
と喜んでくださり、楽しいヒトトキとなりました♡

昔から伝えられ、歌い継がれてきたわらべうたで
心が温まりました♡

終わった後も口ずさみながら遊ぶ子供たちでした✨

ふくちゃん広場に遊びに来てね!

未就園児親子の皆様へ

明日1日はふくちゃん広場です。

講師の藤井先生をお招きして、わらべ歌遊びをしましょう。
わらべ歌遊びは、10:20〜11:00の予定です。
詳しい日程はこちらをクリックしてね!
↓  ↓  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="88662">12月1日ふくちゃん広場</swa:ContentLink>

寒い時期ですが、ぜひ、遊びに来てくださいね。

お問合せは、福木幼稚園まで。
082−899−2153

画像1

親子で触れ合い遊び♪

ふくちゃん広場では、高先生に親子で楽しめる手遊びや運動遊びをして頂きました。

フープを使って、くぐったり、おうちの人にひっぱってもらったり…

バルーンの中に入ったり、上に乗ってみたり…

フープや鉄棒の握り方や小さい頃に体幹をしっかり鍛える遊びをするといい等、子育てや運動遊びのアドバイスもして頂きました。

おうちの方も子供達も笑顔いっぱい「まだ、遊びたい!」「楽しかったよ!」と喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

ふくちゃん広場に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

24日(木)はふくちゃん広場です。

講師の高先生に来ていただき、親子で楽しめるふれあい遊びや体操などで、体を動かして遊びましょう。
親子でふれあい遊びは、10:00〜10:40の予定です。
詳しい日程はこちらをクリックしてね!
  ↓  ↓  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="88329">11月24日ふくちゃん広場</swa:ContentLink>

幼稚園の子供達も待っています!
ぜひ、遊びに来てくださいね。

お問い合せは、福木幼稚園まで。
082−899−2153


画像1
画像2

ちゅうりっぷ組さん、焼き芋会に来てね!

未就園児親子の皆さんへ

「い〜しや〜きいも〜♪おいも♪」

明日は、地域のおじいちゃんにお手伝いして頂き、先日収穫したさつまいもで焼き芋を作ります。

今日は、みんなで焼き芋の準備をしました。
土を落として…水できれいに洗って…
「この、お芋キャンディーみたい!」
「焼き芋、やったことないから楽しみ〜」と、話しながら嬉しそうに準備をしました。

幼稚園の子供達と一緒に焼き芋会をしましょう!
歌を歌ったり、おいもの体操をしたりして楽しみましょう!

詳しい日程はこちらをクリックしてね!
  ↓   ↓   ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="88328">11月17日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink>

幼稚園の子供達も、おいもの王様も楽しみに待っています!

お問い合せは福木幼稚園まで
082−899−2153

画像1
画像2
画像3

ちゅうりっぷ組さんとお芋ほり!

天気も良く、お芋ほり日和でした。

「お芋があるかな〜」「あ!おいもが見えたよ。」

おうちの方にも助けてもらって夢中になって掘りました。

おうちの方からも「おうちではできないので、自然に触れることができ、良い経験になりました。」「泥だらけになって自然に触れ合え、とてもいいですね。」と、温かい感想をいただきました。

お芋ほり、楽しかったですね。

焼き芋会もぜひ、参加してくださいね。


画像1
画像2
画像3

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

11日(金)はちゅうりっぷ組です。

明日はお芋ほりをしましょう!

お芋の王様とお姫様も待っています。

ぜひ、遊びに来てくださいね。

詳しい日程はこちらをクリックしてね。
↓   ↓   ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="88327">11月11日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink>

お問い合わせは福木幼稚園まで
082−899−2153







画像1

ちゅうりっぷ組

ちゅうりっぷ組さんは、秋の実を使ってマラカスやどんぐりごまを作りました。

在園児が紙粘土や秋の実でケーキやクッキーを作っていたので、やってみたくなったちゅうりっぷ組さん。

「電子レンジで焼いてみる?」年長組が作った電子レンジ。
うれしそうに中に入れて「チーン!!」

美味しそうなケーキやクッキー、ドーナツが焼きあがりました。

お皿に乗せて、いただきま〜す!




画像1
画像2
画像3

ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!

未就園児親子の皆さんへ

27日(木)はちゅうりっぷ組です。

秋の自然物で遊びましょう!

幼稚園でお弁当を食べましょう。

詳しい日程はこちらをクリックしてね。
  ↓   ↓   ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="87838">10月27日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink>

ぜひ、遊びに来てくださいね。待っています!

お問い合わせは福木幼稚園まで
082−899−2153



画像1
画像2

楽しかったよ!ふくちゃん広場

ぽかぽか天気で心地よい風が吹く一日でした。
ふくちゃん広場では、すべり台や太鼓橋、トランポリンなどのサーキット遊びを繰り返し楽しんでいました。
在園児と一緒に体操やかけっこもしました。体をたくさん動かして元気いっぱい遊びましたね!また一緒に遊ぼうね!

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153