最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:82
総数:112550

5月7日 いろいろな地図(中学校1年生)

世界地図には様々な種類があります。
今日の社会科の学習ではモルワイデ図法、メルカトル図法、正距方位図法の3種類の地図を知りました。
どれも見た目が違い、それぞれの地図にぞれぞれの良さと短所があることを知り、必要に応じて使い分けることが大切だということに気づきました。
都市と都市の最短距離は、メルカトル図法と地球儀とでは全く違うことにも驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 尿検査二次 中)自転車講習会(6校時)
5/9 市小教研(研究会日程) 中)委員会  中3)復習テスト 中1)戸山探検(1〜4h)
5/10 とやマッスル 小中)眼科検診
5/13 中2)職業講話 10:50〜
5/14 避難訓練(土砂災害)
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014