最新更新日:2024/06/10
本日:count up61
昨日:32
総数:112712

7月26日 夏休み前集会(中学校)

中学校も,明日から夏休みに入ります。
今日,夏休み前集会を行いました。
まず,校長先生から,
東京オリンピックが23日から始まりましたが,このオリンピックから多くのことを学んでほしいなどのお話がありました。
その後,ボランティア表彰,夏休みのくらしについてのお話があり
最後に,久しぶりに校歌を歌って終わりました。
終始,中学生らしく,整然とした引き締まった集会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 インタビューテスト

 ALTの先生を前にして,少し緊張気味でしたが,みんな頑張って
いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 修学旅行の取組始まる

 新型コロナウイルスへの対応などから,取組が遅れていた修学旅行の
取組が,いよいよスタートしました。

 本校では,修学旅行に中学校2・3年生が合同で参加します。

 9月末に実施される修学旅行に向けて,これから頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 大掃除2

 夏休み前の大掃除を行いました。

 みんなよく頑張りましたね! お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 大掃除1

 夏休み前の大掃除を行いました。みんなとても熱心に頑張ってくれ
ました。皆さん,お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【中学校】7月9日(金)の時間割など

 中学校の明日(7月9日)の時間割等を掲載しましたので,御覧くだ
さい。御不明な点がありましたら,お気軽に中学校まで御連絡ください。

 中学校の明日の時間割はこちらから → 7月9日(金)の時間割など

7月7日 自転車教室

 6時間目に,沼田自動車学校の職員の方々にお越しいただき,自転車
教室を行いました。天候が不順だったため,体育館で実施しました。

 毎年,安佐南警察署,沼田自動車学校の方々にお世話になっておりま
す。御指導いただき,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 花ボラ!

 新型コロナウイルス蔓延防止に係る緊急事態宣言が発令されていた
ために延期になっていた今年度の「花ボラ」1回目を,大休憩に行い
ました。

 今回もたくさんの児童生徒がボランティアに参加してくれました。

 みんなの協力で,大変スピーディーに鉢植えができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 プール掃除

今日,中学生たちがプール掃除をしました。
今年は残念ながら,プールでの学習はできませんが,
地域の防火用水や緊急用水源としてプールの水が使えるように
1学年ずつ順番に1年間たまった汚れを落としてくれました。
昨年度も使えなかったため,例年のプール掃除よりも大変だったと思いますが,一生懸命きれいに掃除をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 ダンス発表会(中学生)3

 今年は,体育の授業において,「ダンス発表会」を行いました。

 最後に,中学校3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 ダンス発表会(中学生)2

 今年は,新型コロナ対策の観点から,体育の授業において,ダンスの取
組の集大成としての「ダンス発表会」を行いました。

 つづいて,中学校2年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 ダンス発表会(中学生)

 例年であれば,とやまっ子大運動会で披露することになっている
中学校のダンスですが,今年度もコロナウイルス対策の観点から,
それが実現できませんでした。

 そこで今年は,別途体育の授業において,ダンスの取組の集大成
としての「ダンス発表会」を行いました。

 まずは,中学校1年生の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 体育発表会練習

 今日は絶好の練習日和になりました。4時間目の体育発表会練習は,強
めの日差しの中,熱中症対策とコロナ対策を十分に行って実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 平方根の学習

 中学校3年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 詩の情景を想像する

 中学校1年生国語の授業の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 田楽ばやし全体練習2

  グランドでの最初の全体練習,さらに完成度を上げるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 田楽ばやし全体練習1

 雨が降りそうでしたが,何とかもってくれました。

 グランドでの最初の全体練習です。見応えがありますね。

 さらに完成度を上げるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 田楽ばやし2

 4時間目に田楽ばやしの練習の2回目を行いました。

 だんだんとリズムもとれてきましたね。

 女子は着替えの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 田楽ばやし

 4時間目に田楽ばやしの練習の2回目を行いました。

 だんだんとリズムもとれてきましたね。

 女子は着替えの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 体育発表会の練習2

 晴天の中,体育発表会の練習を行いました。
 
 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014