最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:158
総数:182470
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

☆ 地場産物の「ほうれん草」 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・麦ごはん
・含め煮
・ごま和え
・牛乳

今日の給食には、広島県産のほうれん草を使っています。
給食室には、15kg以上のほうれん草が届き、「洗っても、洗っても、ほうれん草!」でした。
子ども達は、美味しく食べられたでしょうか。

今日は、5−3と2−5へ行ってきました。

5−3は、いつも気持ちの良い食べっぷりです。
さらに、廊下ですれ違ったりすると、「給食で○○を出して!」と、食べたいものを伝えてくれたり、食への関心が高いなと感じています。
今日も、子ども達は、落ち着いた雰囲気で美味しそうに食べてくれていました。
子ども達には、地場産物について話をしてきました。

2−5では、食事のあいさつについて話をしてきました。
いつも、当たり前のようにしている「いただきます。」と「ごちそうさま。」ですが、何のためにするのかを意識することが大切ですね。
多くの命に支えられている自分、多くの人に支えられている自分をしっかりと意識して、食事のあいさつをすることで、食事をより美味しく感じるのではないでしょうか。
これからも、食事のあいさつを大切にしていってくださいね。
給食のおかずをおかわりする子が多くて、見ていて嬉しかったです。
ごはんも、少しずつ食べられる量が増やせていけたら良いですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111