最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:48
総数:182484
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

☆ 弁当の日 ☆

画像1画像2
今日は、弁当の日でした。
給食が無いので、給食委員会の仕事はお休みのはずでした。
しかし、先週に給食放送担当の子が「仕事がしたい!」と相談しに来てくれました。
この言葉を聞いたとき、とても感動しました。
そのため、急遽、自分がテレビ放送する予定だった内容を変更し、委員会の子に担当してもらいました。
担任の先生からも、放送が良かったとの声をもらいました。
子ども達はとても積極的で、本当に素晴らしいです。
今日もありがとう。

放送のテーマは、もちろん「弁当の日」でした。
「弁当の日」という映画で、「自分の弁当を美味しいと感じ、嬉しいと思った人は幸せな人生を送れる人です。」という言葉があります。
たとえ弁当を上手に作れなくても、苦手な食べ物が入っていても、「自分で頑張って作ったから美味しい。」、「自分のために頑張って作ってくれたから美味しい。」と思えたら素敵ですね。
弁当だけではなく、給食やお家の食事、どれも頑張って作られた食事です。
美味しく食べましょう。

テレビ放送があったので、子ども達の様子をあまり見に行けませんでした。
しかし、食事時間が終わってから、「卵焼きを頑張った!」、「失敗したけど頑張った。」、「すごく美味しかった。」、「全部作りたかったけどダメって言われたから、大きくなったら全部作る!」など、様々な感想を伝えに来てくれました。
子ども達の弁当や先生の弁当など、個性があふれていて、とても素敵な弁当の日でした。
昼休憩は、初めて子ども達と外で遊びました。
元気モリモリですね。笑顔もあふれていました。
次、いつ遊べるかは分かりませんが、明日からも給食をしっかり食べて、しっかり運動して、元気に過ごしましょう。
また、遊べるときは遊びましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111