最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:92
総数:129490
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

「ホウセンカを育てよう」

理科の宿題でホウセンカの成長のかんさつがありますね。
先生たちもホウセンカを育ててかんさつしています。
先週たねをまきました。

そして、今日は3年生の先生で畑をたがやしました。
ホウセンカが大きくなったら、うえかえるためです。
大きくなったホウセンカをうえかえる日が楽しみです。


たねをまいたホウセンカ
たがやす前
たがやした後

『チョウを育てよう』

3年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
みなさんと会える日を、先生たちも心待ちにしています♪


今日は、理科の宿題にもある、モンシロチョウの観察を行いました。


すごく小さな「たまご」や「よう虫」を発見!!


大きな3兄弟もいました!!びっくり!!
「たまご」
「よう虫」
「大きな3兄弟」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010