最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:92
総数:129460
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

算数の引き算(1年生)

画像1
1年生の算数の学習では、引き算の文章題に取り組んでいました。担任の先生がわざと答えの書き方を変えて黒板に書くと、子ども達はすぐに手を上げて、「答えの書き方が違います!」と反応し、前で正しい答えを発表していました。

ぴかぴか うわぐつあらい!

せいかつかのがくしゅうで、「うわぐつあらい」をしました。
みんな、ていねいに うわぐつを あらっていました!

せんざいでこすっていると…
どんどん みずが くろくなり…

「こんなによごれているんだ〜!」
と びっくりしていました!!

うわぐつが ぴかぴかになって、
みんな とても うれしそうでした★

たわしや バケツなどのじゅんび ありがとうございました。
こんしゅうは、ぴかぴかになった うわぐつは がっこうで あずかっています(^^)

らいしゅうからは、じぶんで うわぐつあらいが できるように、こえかけをよろしくおねがいいたします♪
画像1
画像2
画像3

夏休みの絵日記紹介(1年生)

画像1
1年生は、夏休みに書いた絵日記を紹介していました。夏休みに経験した楽しい思い出をみんなの前で笑顔で発表する姿が、とても微笑ましかったです。

引き算の学習(1年生)

画像1
画像2
1年生の算数の学習です。
〔もんだい〕
かさが9ほんあります。あおいかさは4ほんです。きいろいかさはなんぼんありますか。

かさをブロックに置き換えて考え、式を立てています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010