最新更新日:2024/06/12
本日:count up52
昨日:213
総数:182962
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

4階の4年生

 校舎の4階には,3年生と4年生を合わせて10学級がきれいに並んでいます。
 午後の授業ですが,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

【4年生】1年生を迎える会&第2回学年会

1年生を迎える会アーチ係第2回学年会
 5/19(木)に,延期になっていた「1年生を迎える会」がありました。4年生からは,各クラスの代表がアーチを持ったり,歓迎の言葉を送ったりして,1年生を迎える役割を果たしました。
 5/20(金)には,第2回学年集会を行いました。水道の使い方や,遊びについてなど,学校生活を送る中で大切なルールを再確認する時間になりました。

4年生

 3年生の隣には4年生が学習しています。
 もうすぐ給食時間です。おなかがすきましたか?
画像1
画像2
画像3

4年生

 何の勉強をしているのかな?
画像1
画像2

4年生

 4階まで上がってきました。
 4年生も元気そうです。
画像1
画像2
画像3

4年生

 それぞれの教室でそれぞれの学習が行われています。
 明日から土日でお休みして,月曜日からは夏休みまで祝日はありません。元気出していこう!
画像1
画像2
画像3

4年生 タブレットを使って

 2つの学級がタブレットを使って学習していました。タブレットと向き合っている子どもの表情は,内容にかかわらず,真剣そのものです。
画像1
画像2

4年生 その2

 どうやら2組は算数で,1組は社会のようです。
画像1
画像2

4年生の教室

 4組と3組の教室です。
 5組は,外で体育をしていましたね。
画像1
画像2

【4年生】授業の様子

 4月も終わり,進級してから早1か月が経とうとしています。子ども達も新学級に慣れてきたようで,クラス内で笑顔がよく見られるようになりました。ゴールデンウィーク後も,学習に,生活に,子ども達のつながりを作っていけたらと思っております。写真は4年2組の授業の様子です。
4-2 国語「漢字の組み立て」

4年生

 4階まで上がると,遠くまでよく見渡せます。
 そんな外の景色をのんびり眺めている人はいなくて,まじめに学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 その2

 4年生は,満10歳になる学年です。みなさんの活躍を楽しみにしています。
画像1
画像2

4年生

 4年生です。一般的に学校の中で一番エネルギッシュな学年だと言われます。このエネルギーを良い方向に向けてほしいと願っています。
画像1
画像2

【4年生】 学年集会

 新学期が始まって1週間が経った本日,学年集会を開き,4年生と関わる先生の紹介と,学年目標の発表をしました。
 学年目標は,「Step up! つながろう仲間と。」です。3,4年生の年齢は,子ども同士がつながる大切な時期です。ここで人とのつながることができた児童は,人を信じることを覚えます。担任一同,学年目標を達成できるように子ども達を支えていきます。1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111