最新更新日:2024/06/03
本日:count up122
昨日:63
総数:181768
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

沢山の人が外に 1年生

 天気がいいせいか,たくさんの1年生が外に出ていきました。教室はこんな感じです。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食

 今日の給食は,麻婆豆腐と中華サラダです。
 おいしいですか?
 おいしいでーす!
画像1
画像2
画像3

1年生 中央公園

 ちゅピCOMさんが取材に来ておられました。
 最後にみんなでカメラに手を振って終わりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 中央公園

 6年生にたくさん遊んでもらいました。
画像1
画像2
画像3

春みつけ

 6年生のお兄さんやお姉さんと中央公園で春みつけをした後,たくさん遊んだよ。
画像1
画像2
画像3

1年生 春みつけ

 1年生は,6年生と一緒に中央公園に出かけて,春を探しに行きます。
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 1年生さん,おはようございます。

 おはよーございまーす!今日も元気です。
画像1
画像2
画像3

1年生 歩行教室

 1年生は歩行教室がありました。
 広島市から交通安全指導員の方にお越しいただき,指導を受けました。
 飛び出しをせず,道路を渡るときは,横断歩道を渡ります。信号が青になっても,自分の目で確かめてから渡ります。
 指導員のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 5校時

 お昼からもがんばってお勉強をしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 午後からの授業

 お昼ご飯を食べて,休憩時間があって,5校時が始まると,眠くなってきませんか。1年生は眠っている人なんていません。みんなよくがんばっています。
画像1
画像2
画像3

聴力検査

 学校はいろんな音が聞こえてきます。放送室は音が遮断できるので,聴力検査にはもってこいです。
画像1
画像2

1年生 下校

 現在時刻は,午後2時40分です。準備が整ったら,下校します。
 今日も楽しい一日でしたか。明日も元気に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食

 「おいしいですか?」と聞くと,
 「おいしいでーす!」と返事が返ってきます。
 ほとんどの人はそう思っているのだと思いますが,何人かはそう思っていない人もいるかもしれません。がんばって克服できればいいのだけれど,苦しんでいる場合は,担任に相談してくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 粘土

 1年生は3学級とも図画工作です。粘土で美味しいものを作っていました。
 アイスクリーム,お団子,やきとり,ジュース。
 とっても美味しそうな図工でした。

画像1
画像2
画像3

1年生 身体測定と視力検査

 今日は1年生が身体測定をしています。
 視力検査もしました。見えたかな?
画像1
画像2
画像3

今朝の1年生

 今朝の1年生です。言われなくてもできることが日に日に増えていきます。
画像1
画像2
画像3

1年生

 今日も元気に登校できました。
画像1
画像2
画像3

1年生の給食

 給食は世間が思うより,ずっとちゃんとしていて,だしの取り方は本格的ですし,カレーはルーではなくて,粉焼きから始めるほどです。もちろん,栄養のバランスも考えられているので,安心して食べてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生の給食

 今日は,はじめての給食です。
 6年生がお世話をしてくれました。
 今日の献立は,
 牛乳
 親子丼
 酢の物
 ししゃものから揚げ
 です。しっかり食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生

 1年生のみなさん。今日から給食が始まりますね。親子丼から始まります。ししゃもは頭からがぶっといってくださいね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111