最新更新日:2024/06/12
本日:count up159
昨日:213
総数:183069
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

カミキリ

 6年生の教室の前にカミキリがいました。
 でっかくてこの色は,ミヤマカミキリです。久しぶりに見たので,ちょっとテンションが上がりました。
画像1

朝休憩

 学校に到着です。
 野菜に水をやる2年生。
 外で元気に遊ぶ子どもたち。
 国旗と校旗を揚げる委員会の当番さん。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 今朝も交通安全推進隊のみなさんが立ってくださいました。
 今朝も事故なく登校できました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2

今朝の登校

 どの班も時間通りに出発できているからか,子どもたちの班は一気に下りてきます。気をつけて行ってらっしゃい。
画像1
画像2

7月18日(火)くもり

 おはようございます。
 全国的に猛暑だったり,豪雨だったりで,日本っていうか地球は大丈夫かと心配になりますが,カープの連勝で気持ちのいい朝を迎えました。
画像1
画像2
画像3

「瀬野の環境を守るキャンペーン」7月15日

 8:45から1時間,瀬野駅の周りをきれいにしました。駅もきれいになりましたが,そうじをした私たちの気持ちもスッキリしました。
 参加してくれた子どもたち,保護者のみな様,地域のみな様,先生方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

「瀬野の環境を守るキャンペーン」7月15日

 7月15日に「瀬野の環境を守るキャンペーン」がありました。
 8:30に集合して,まずは,
 「瀬野川を守るキャンペーン」ポスターの表彰がありました。
 みどり坂小学校からは,6年生3名と5年生2名が表彰されました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

 みどり坂小学校で学習サポーターとして勤めておられる先生が,イラスト展を開催されています。ちょっとお知らせです。
画像1

朝休憩

 曇っているので,そんなに暑くはないのですが,湿度が高いので,とっても不快な感じです。
画像1
画像2

今朝の登校

 子どもたちが自分の家に帰り着くまで,雨が降らないことを願っています。
画像1
画像2

7月14日(金)曇りのち雨

 おはようございます。
 先週の天気予報では,木曜日からは晴れの日が続くように報じられていましたが,なんだかぐずついた天気です。今日も夕方から雨が降るようです。
 プールの授業には影響がないと思います。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 今日は曇っていて,熱中症指数が高くならなかったので,外で遊ぶことができます。
 外で遊べない夏に誰がしたの?
 「わたしたち人間です。」
 子どもたちが親になるころには,地球がどうなっているのか,本気で心配になります。
画像1
画像2
画像3

朝休憩

 今朝の子どもたちです。
 2年生が育てた野菜たちは順調かな?
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 もう学校は目の前です。
 湿度も気温も高いので,じっとりしてさわやかでない朝です。

 それでもよい一日にしたいですね。
画像1
画像2

7月13日(木)曇りのち雨

 おはようございます。
 天気は下り坂です。午後からは強く降るところもあるようです。子どもたちの下校時間には降りませんように。
画像1
画像2

大休憩ですが

 大休憩ですが,熱中症指数が基準値を超え,外で遊べません。
画像1

今朝の登校

 今朝は,交通推進隊の方が登校を見守ってくださっています。
 ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

7月12日(水)くもり一時雨

 おはようございます。
 梅雨はまだ明けませんか?この天気じゃまだですねぇ。
 今朝は二丁目に来ています。
画像1
画像2
画像3

給食の片づけ

 給食の時間が終わりました。みんなで力を合わせて片付けましょう。
画像1
画像2
画像3

中央公園

 中央公園の大型遊具が完成しました。
 天気も回復したので,たくさん遊んでくださいね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

令和6年度シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111