最新更新日:2024/06/05
本日:count up22
昨日:14
総数:71697
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

朝顔

朝顔の双葉が出てきました
いきいきと大きくなっています
楽しみですね♪
あかぐみさんのあさがおみどりぐみさんのあさがお

ミニトマトの収穫

毎日様子を見ていたミニトマト
いよいよ赤くなりました!
「今日は持って帰れる?」と
水やりをしながら嬉しそうなみどり組さん

ミニトマトが
心の大きな栄養になりました♪
「きょうは もってかえれる?」「今日は持って帰れるね。よかったね!」
お世話をする喜びを味わわせてくれました

カブトムシとチョウチョウ

カブトムシは
今日も成虫の仲間が増えました

チョウチョウは次々にさなぎに!
今日も女の子でした!4つのさなぎが…ふたを動かせません…

あさがおすくすく

みどりぐみさんのあさがお
みどり組さんも
あか組さんも
朝顔がすくすく育っていますね
毎朝の水やりが楽しみになります
あかぐみさんのあさがお

枝豆とミニトマト

あか組さんの枝豆が大きくなってきました
茎のところにマルカメムシが…!
葉っぱを食べたのかな?
もちろん引っ越してもらいました

みどり組さんのミニトマト
もうすぐ収穫できそうです♪
はっぱがあなだらけです たべたのかなもうすこしでまっかになるね

カブトムシ

今日も生まれました!
またまた女の子でした
子供たちはとても喜んでいます
かわいいな とずっとみています
つぶらなひとみのおんなのこでした

カブトムシがまた生まれたよ

先週に続きさなぎから成虫へ
今日生まれたのは女の子
「どうして角がないん?」
「メスって女の子なん?」
不思議不思議…
友達と一緒にしばし観察です
カブトムシげんきじゃね!
みんなみてごらん めすがうまれたよ  うわあ!
みせてみせて! じゅんばんにみようね♪

収穫できそうです

ミニトマトが色づき始めました♪

つややかに実ったナスも
もうすぐ収穫できそうです
もうとってもいいかなあ もうすこしあかくなってからね
おうちにもってかえるのがたのしみですね

遊戯室も♪

かわいい6月の飾りになりました

広い遊戯室でも
遊ぼうね!
どうぶつさんたちが あめのなかをおさんぽしてるよ
おや かわいい かたつむり
あじさいのうえで たのしそう!

お部屋も変わりました

お休みの間に先生たちが作っていたもの…

6月の壁面飾りになりましたよ

雨のしずくも楽しそうです♪
みどりぐみ
あかぐみ

カブトムシ

カブトムシのお世話も
忘れずに

ずいぶん大きく見えます
そろそろさなぎになりそうですね
きりふきで しめりけをじゅうぶんにみえるかな おおきくてげんきそうです

掃除を丁寧に

みんなが帰ったあと
先生たちは
丁寧に掃除をしました

掃いたり拭いたり消毒も忘れずに
気持ちよくなりましたよ
みんなで協力してすみずみまで丁寧に♪

お引越し3

先生たちが
やさしくお引越ししました
すくすく大きくなってね
水やりを一緒にしましょうね
あおぐみまえのかだんにはふうせんかずら♪おくらはぷらんたーにあかぐみさんのまえのかだんにはひまわり♪

お引越し2

引越しするのは
ひまわり
ふうせんかずら
おくら です

どのめがどれか
わかりますか?
ひまわりふうせんかずらおくら

お引越し1

5月の初めに種まきをして
大きくなった芽
引越しの時期を迎えました
おひさまにむかってげんきにのびています
あおぞらのしたでのびのびとみえます

なつやさいのくいず

これはなにのやさいのはなでしょう?

ヒントは…
はじめはみどりのようふく
おおきくなったら
〇〇いふくになります♪
せいかいは…とまどです

なつやさいのくいず

このめはなにのめかな?

ヒントは…
うすいきいろのはながさきます
ふしぎなかたちのやさいです



オクラです♪

園庭の準備

遊具倉庫の点検と掃除
雨で流れた山の土を戻して
思い切り遊べる
準備ができました♪
遊具が取り出しやすくなりました!斜面がなだらかなになりました

安全点検

幼稚園では毎月初めに
園内環境の安全点検をしています
みんなが安心して遊ぶことができるように
細かく点検をします
遊具や園庭も
しっかりチェックしました
側溝もきれいになりました
たまっていた砂や落ち葉をきれいに掃除しました

ふしぎなかびん

おやおや
これは…なにかな?



ドアのガラスに…
ぴったりくっついた
ふしぎなかびんです
いどうもかんたんにできます♪
なにかな?
ガラスにぴったり!くっついたかびんです
おひっこしもかんたんにできます♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483