![]() |
最新更新日:2023/12/02 |
本日: 昨日:51 総数:168822 |
「ピースフラワープロジェクト花育」![]() ![]() 残念ながら2020年の開催が中止になることが発表されましたが、花が咲くように引き続き大切に育ていきたいと思います。 春が来たね![]() 温かい日差しの下、チューリップも大きく開き、みんなと会えるのを待っていますよ。 修了式![]() ![]() ![]() 4月には、新しいクラスで待っていますね。 おめでとう![]() お兄さんお姉さんをテラスからお見送り。 6年生のお兄さん、お姉さんおめでとう。 修了証書授与式![]() ![]() 基町小学校の先生方も園庭の花道にかけつけてくださり、 笑顔がいっぱいです。 素敵な一年生になりますように。 花道![]() 3,4歳児はお休みになるので、5歳児さんを花道で見送りました。 「泣いちゃいそうだね…」3,4歳児さんは寂しさを感じていました。 おめでとう![]() 「ひょっとこのおじちゃんだ!」 子供たちも楽しかった様子を思い出します。 地域の方に幼稚園の子供たちのことを大切に思っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 新しいはな組さんのために![]() ![]() 一年間使ったおもちゃをお掃除しています。 新しいはな組さんも気持ちよく使えますね。 弁当時の机拭きを通して、雑巾絞りも上手になっています。 残りの日々も満喫![]() ![]() 楽しくなると、それぞれが忙しそうな動きになっていきます。 4歳児つき組もホテルの予約にやってきました。 もう少しで卒園だけど、夢中になって遊び続ける5歳児さんに3,4歳児も仲間入り。 一緒に遊ぶと楽しいね! ありがとう![]() ![]() 安全指導員さんが「”いかのおすし”の約束を忘れず、元気に小学校に通ってね」の気持ちを込めて一つ一つ作られた「見守りバッタ」をいただきました。 荷造りに使うPPバンドで作ってあり、触覚や足もあって、本物そっくりです。 春の香り![]() ![]() お花から春の香りがしてきます。 どうしましたか?![]() やさしい先生が診察をしてくれています。 気持ちいいね![]() 暖かい日差しが心地よい一日です。 つかってね![]() ![]() 大好きなお兄さん、お姉さんに「ありがとう」と伝えるのが、ちょっと恥ずかしそう。 「しおりだね」「本を読むときに使うね」と喜んでいたほし組さんです。 一緒に遊んで楽しかったよ![]() ![]() 4歳児つき組さんは、おめでとうの気持ちを込めて、ムスカリをプレゼントしました。毎日お水をあげて花が咲いた嬉しさも一緒に伝えています。 どんな服にしようかな?![]() ![]() 自分の姿を、製作中… 好きな色や形の洋服を考えて、デザイナーさんみたいです。 ハサミを上手に使って、髪型も工夫しています。 それぞれに雰囲気が似ています。 花が咲いたよ![]() ![]() 「〇個咲いたよ」「ムラサキだよ」と嬉しそうです。 人形劇![]() ![]() 『だいこんさん にんじんさん ごぼうさん』等 手作りのフェルト人形のやさしい雰囲気に包まれ、 一緒に来ていたポンちゃんとのやり取りも楽しいひと時できた。 茶碗![]() ![]() 茶碗の絵柄も楽しみながらお茶をいただいています。 かいたり,つくったり![]() ![]() 自分の顔をかいて,ハサミで切って… じっくりと取り組む姿に成長を感じます。 |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |