最新更新日:2024/05/17
本日:count up47
昨日:134
総数:504313
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

2月21日(水) 修学旅行2日目 その3

食事を終え、退館式です。この後、京都自主研修へ出発です。
画像1 画像1

2月21日(水) 修学旅行2日目 その2

まずは今日の活動前に朝食でエネルギーを蓄えます。昨夜は京料理の湯葉、今朝は湯豆腐の和食メニューです。さすが京都、ホテルのご配慮で名物を堪能させていただけます。全員揃って元気に合掌して朝食を食べている姿に安心しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水) 修学旅行2日目 その1

おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。現在京都は曇り、気温6度です。今日は雨の心配はなさそうです。昨夜は生徒は23時頃にはほぼ就寝。今日は一日中、班ごとに京都市内を自主研修です。昨日は、ものづくりで社会、妙心寺で道徳の学習でしたが、今日は地理歴史、外国人との英語、買い物で数学などの知識を駆使します。さあ、どんなドラマが待っているかお楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 修学旅行1日目 その21

20時ちょうど、全員無事1日目のホテル瑞鳳閣に到着しました。生徒は各部屋に入り、今から入浴です。ロビーでは今から室長会を行います。生徒は全員元気なようですが、今から各部屋ごとに入念に健康観察を行います。今朝は早く起きて長い1日になりましたので、明日に備えて早く寝かせようと思います。それでは、今日の現地レポートはこれで終了します。明日もお楽しみください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 修学旅行1日目 その20

今日は晴天で、大阪、京都で多くのこと学び、異文化を体験した一日になりました。京都も日が暮れて、真っ暗な中に京都タワーが輝いています。生徒たちもすっかりと空腹です。今夜の夕食は清水寺のすくそば、京都順正おかべ屋の京料理です。ご飯はおかわり自由との事で、男子は燃えています。ゆっくり食べて暴飲暴食は控えましょうね。



画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 修学旅行1日目 その19

清水順正おかべ家に到着。夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 修学旅行1日目 その18

京都花園 日本一の座禅修練 大本山妙心寺にて座禅体験をしてきました。僅か10分強の時間でしたが、生徒も教師も真剣そのもの。退蔵院の道場内の張りつめた空気の中、ひたすら無を求めて集中しました。最後には希望者は警策により住職から背中を叩いてもらえるサービスもあり。
多くの生徒、教師が叩いてもらい、心の修行を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その17

これから座禅体験です。静かに待っています。ここから始まりです。



画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 修学旅行1日目 その16

大阪を出発してバスは京都府に入りました。阪神高速道路の車窓からは伏見桃山城が眺められます。鳥羽伏見の戦いなど、歴史的に興味ある名所の多い京都にいよいよ到着。



画像1 画像1

2月20日(火) 修学旅行1日目 その15

山崎製本紙工株式会社でのものづくり体験の様子です。自分専用のノートも作りました。また、落丁、乱丁の違いも知りました。角を丸くする機械でノートの角を取ると、気持ちも丸くなるね〜、と名言もでました。生徒たちが作ったノートが会社のHPで紹介される予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その14

昼食の後、各クラス2グループずつ分かれて、様々な町工場で東大阪が誇る一流のものづくり体験を行いました。3組のあるグループに同行、大阪市東成区にある光製作所にお邪魔しました。社長さんをはじめ、社員のみなさんが優しく熱く、金属加工の技術を教えてくださいました。生徒は熱心にものづくりに取り組み、あっという間の1時間。日頃の授業よりも熱心に取り組み、見事に大阪のキーホルダーと太陽の塔を完成させました。キーホルダーは各自お土産に持ち帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その13

お腹がすいていたためか、生徒はあっという間に完食しました。男子の中には足りない者もいるようです。まさに男子の食欲は無尽蔵です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その12

待ちにまったく昼食です。石切温泉の老舗ホテルだけに、中学生の修学旅行とのご配慮で、学生が大好きなハンバーグとエビフライの洋食ランチです。今のところ、生徒は全員元気です。昼食で更にパワーアップしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その11

大阪ものづくり観光推進協会の足立氏のお話を生徒たちは熱心に聞き入っています。東大阪の6000以上の町工場から作られる 多種多様な製品は国内外の商品などに使われています。まさに東大阪の基盤技術が我々の生活を支えているのです。しかし、足立氏のお話を聞いていると、東大阪にはもっと大切なものがあるようです。それは”河内のおっちゃんの心意気”ではないでしょうか。足立氏のお話からそんなことを感じた生徒たちでした!

画像1 画像1

2月20日(火) 修学旅行1日目 その10

予定時刻よりも早く、修学旅行最初の活動となるホテルセイリュウに到着しました。東大阪石切温泉にあるホテルだけあり、和装姿の女将さんが一人ひとり出迎えてくれました。ホテルの大広間で、昼食後に出かける東大阪のものづくり技術について、大阪ものづくり推進協会専務理事の足立氏からブリーフィングを受けています。町工場の職人さんが熱く語る”モノづくりの心”の魅力に生徒たちは吸い込まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その9

バスは阪神高速環状線に入り、一路ものづくりのまち東大阪へ向かっています。ガイドさんの大阪弁でのたこ焼きやお好み焼きの話で生徒たちはそろそろ空腹を感じ始めています。高速道路からは大阪城が見えますが、やはり生徒たちは名城を眺めるよりも感心事は別のところにあるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 修学旅行1日目 その8

あっという間に新大阪駅に到着。南口から出たところでバスガイドさんのお迎えによりクラスごとに全員バスに乗車しました。新大阪駅のホームに到着すると、またしても生徒からは”めちゃ都会!”の感動の声。カルチャーショックを受けるのも修学旅行のいいところです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その7

新幹線は早くも姫路駅に到着。車窓からは世界遺産姫路城が眺めます。生徒からは、”わー、姫路城じゃ!”と感動の声が上がったと思えば、一方では、”あっ、◯オンがあるでー。”という声も。そうか、生徒には世界遺産よりも、大型ショッピングモールの方が興味あるのかと思いました。

画像1 画像1

2月20日(火) 修学旅行1日目 その6

先ほどまでは緊張でおとなしかった集団も、新幹線が出発するやいなや、車内は座席を向かい合わせてウノ大会の盛り上がりです。これぞ中学生、若者らしい姿に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 修学旅行1日目 その5

予定どおり8時1分、のぞみ120号は2年生169名を乗せて、一路大阪へ出発。 新幹線の中でくつろいでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851