最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:185
総数:403646
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

授業風景

グーグルクラスルームを活用して、授業アンケートに取り組んでいます。PDCAサイクルを回して、学びの改善に取り組みます。1年間の振り返り学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 カープ選手の日南キャンプ、沖縄キャンプを見習って、打撃練習に取り組んでいます。ホームランをかっとばしています。球春が訪れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 陽射しの温もりを感じることができます。ぽかぽか陽気になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 動画を見ながらダンスの動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 高校入試では、基礎基本である知識・技能の習得はもちろん、応用発展的学力である思考力・判断力・表現力が試されます。活用能力、探求力、問題解決能力の育成が不可欠です。現代社会における社会問題解決のための方策について考えを深めましょう。最新ニュースをチェックして、常識ある立派な社会人になりましょう。より良い共生社会を構築する取り組みに貢献しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 育児休業取得の目標設定を企業や事業所に義務付ける制度の背景には、育休取得を希望しながら職場の雰囲気などを理由に断念する労働者が少なくないという事情があります。家庭内で育児や家事全般の負担が偏っているという調査結果があり、性別に関係なく偏りの解消が求められています。休業しやすい職場の雰囲気づくりが求められています。休み方改革や働き方改革の推進は喫緊の課題になっています。
 国の天然記念物オオワシが3シーズン続けてきた三次市の灰塚ダムウェットランド周辺の観察地を、滋賀県の湖北野鳥センター職員が視察しました。「両観察施設で提携したい」と語っています。適切な距離をとるなど観察ルールを設定したうえで、写真展を企画して自然保護機運を高めていく方針です。「豊かな自然の証拠として存在を広く知ってもらい、啓発や教育の材料にしてほしい」としています。自然保護活動は大切です。
 広島県府中市上下町の白壁の町並み保存一帯で23日、天領上下ひな祭りが始まりました。商店や民家80軒が、江戸時代か現代までの雛人形5千体を展示しています。3月24日まで開かれています。いよいよ3月からは暦の上だけではなく、気象の世界でも春到来となります。日本の伝統文化を大切にする行事です。地元地域の魅力向上と情報発信に努力しています。
 松江市の老舗旅館が、観光の観点からよりよい社会を目指す企業や地域を表彰する「ジャパントラベルアワード」でバリアフリーに重点を置くアクセシブル部門賞と宿泊施設部門特別賞を受賞しました。和モダンな内装など施設の魅力が評価されました。車いすで使える和室や視聴覚障害者用にフロアごとに異なる香り、アレルギー対応食などのきめ細かいもてなしが評価されました。「障害者や高齢者、どんな顧客も気兼ねなく旅行できる視点を大切にしている。評価されて光栄です」と語っています。だれもが快適に幸福に安心安全に過ごせる空間を実現することは重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 周南市内の中学校4校で「スポーツ文化活動体験会」が3月に開催されます。主催は周南市体育協会です。2026年には、市内中学校の「学校部活動」が廃止され、「周南市地域クラブ」へ移行します。地域スポーツ団体による体験会を実施し、子供たちが文化・スポーツ活動に持続的に取り組めるように機会創出を目指しています。74人が参加しました。2回目となる今回は、同市内の小中学生と保護者、地域住民を対象に、バレーボール・テニス・サッカー・野球・ダンス・プログラミングなどから選択することができます。パーソナルトレーナーによる専門的な基礎体力向上のための運動指導もあります。体育協会では「中学生を受け入れる団体が増えてきた。地域でどんなスポーツ団体や教室があるのか知ってもらうことが大事。地域の人々と交流できる新しい居場所づくりに繋げていきたい。地域の文化活動・スポーツ活動について考えるきっかけになればよい」と語っています。「部活動の地域移行」の取り組みが進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。今日は公立高校一次選抜2日目です。28日の中国地方は高気圧に覆われ、寒気の流れ込みが弱まります。山陽側は概ね晴れる見込みです。最低気温は低めですが、一方で最高気温は14度前後で平年並みかやや高めになりそうです。寒暖を繰り返しながらも、一歩一歩着実に春が近づいてきています。明日で2月も終わりです。今年度も残り1か月となりました。一日一日を大切にして有意義に過ごしましょう。
  広島県内の公立高校で27日、一般入試一次選抜が3日間の日程で始まりました。初日は全5教科の学力試験があり、1万5225人が受験しました。一次選抜を実施したのは、全日制、定時制、フレキシブル課程の100校です。28日は入試制度改革で昨年導入された面談形式の「自己表現」が行われます。1人5分以内で自分の長所や将来の目標をアピールします。
 昨日の試験では国語で、現代文と古典で基礎的な知識や思考力、想像力などをみる問題が出題されました。文学的な文章について場面や人物の心情を的確に捉え、適切に表現する力を確認しています。説明的文章の論理的な構成を捉える力を試しました。環境問題についての長文読解力を試す問題が出題されています。社会では、地理・歴史・公民の3分野で知識や考察力を試しています。地形図を読み解き、知識や判断力をチェックしました。三権分立と税について出題されています。広島サミットや働き方改革についての出題もありました。数学では、数と式・図形・関数・データ活用について知識技能や数学的思考力が試されました。日常生活の問題解決につながる思考力・表現力を確認しています。理科では基礎的な知識技能、科学的思考力を試しています。植物・天体・電磁誘導と発電・酸とアルカリをテーマにした実験に対する考察などが出題されています。英語では放送問題、会話問題、長文読解問題が出題されています。自分の考えを英文で伝える表現力が試されています。お店や買い物をテーマにした英会話や環境問題・ごみ問題・リサイクル問題などが出題されています。賛成反対などの自分の意見を表明し、議論するための表現力が試されています。どの教科にも、ニュース報道や現代社会の問題解決につながる内容の出題が増えています。ニュースをチェックして時事問題に強い受験生になりましょう。世の中の動きに詳しい常識ある立派な社会人に成長しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 天気が回復して、陽射しの温もりを感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 効率よく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 かっこよくスマッシュを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

かっこよくシュートを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

清掃活動を頑張っています。ゴミの分別をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

グループごとに、タブレット端末を活用して、動画を視聴しながら、ダンスの振り付けを研究しています。対話しながら意見交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 テスト返却が始まっています。

画像1 画像1

授業風景

キレキレダンスで汗を流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 グーグルスプレッドシートで語彙力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 個別最適な学びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

  蒟蒻こんにゃくの成分はほとんどは水分でできていますが、私たちが健康的に過ごしていくうえで欠かせない大切な栄養素も豊富に含んでいます。コンニャクに含まれる代表的な栄養素は、食物繊維・カルシウム・カリウムです。食物繊維は、お腹の調子を整える効果が期待できる栄養素で、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類が存在します。「グルコマンナン」はコンニャクを凝固させるときに不溶性食物繊維に変化する成分です。食物繊維は取り過ぎた糖質や脂質なども一緒に排出する働きがあるため生活習慣病の予防効果が期待できます。カルシウムは骨や歯を丈夫に保つために欠かせない栄養素です。カリウムはナトリウムの排出をサポートする働きがあるため、塩分の取り過ぎを改善する効果が期待できます。高血圧症や動脈硬化を防ぐことができます。健康食です。バランスよく食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780