最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:230
総数:401221
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

画像1 画像1
朝読書で読解力を育成しています。

職場体験学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
4日目が始まります。昨日までと違って朝は寒いですね。体調に気をつけて学習にのぞみましょう。

学校風景

  今日は少し気温が低めですが、初夏の雰囲気が漂っています。
  経済産業省は15日、エネルギー基本計画の見直し議論に着手しました。2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロにする政府目標と新時代の電力需要拡大を見据えて、再生可能エネルギーを最大限に活用する方針です。電源構成目標を盛り込み、24年度内に改訂する予定です。これまで日本が頼ってきた石炭火力発電には国際世論の逆風が吹いています。電力の安定供給と脱炭素社会の両立に向け、難しい判断を迫られています。エネルギー問題、環境問題の解決は喫緊の課題になっています。脱炭素戦略「グリーントランスフォーメーション」を策定して、問題解決に取り組んでいます。
  広島市は15日、中区の平和記念公園で、原爆慰霊碑に納めている原爆死没者名簿126冊を外気に当てる「風通し」の作業をしました。この様子を広島市の公式ユーチューブチャンネルでライブ配信し、編集した動画も後日公開する予定です。原爆投下時刻の午前8時15分に市職員14人が黙祷して作業を開始しました。修学旅行生などが見学しました。平和学習にも動画配信が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
  気象庁は15日、局地的な豪雨をもたらす線状降水帯が発生する可能性を12時間から6時間前に伝える「半日前予測」について、府県単位で発表する運用を28日午前9時から開始すると明らかにしました。半日前予測は2022年6月に始まり、これまでは関東甲信、東海、近畿、中国、九州北部など全国を11に分けた地方ごとに発表していました。「地域を絞り込むことで、自分事として受け止め、真剣に対応してもらえる」と述べ、予測が出た場合は、ハザードマップや避難経路を確認し、災害に備えるように呼びかけました。今後も範囲を市町村単位に狭めたり、発生の最大30分前に出している「顕著な大雨に関する気象情報」のタイミングを前倒しするなど、情報の改善を図る方針です。線状降水帯とは、次々に発生した積乱雲が線状に連なる現象です。同じ地域に数時間にわたって積乱雲がかかり続けるため、局地的な豪雨をもたらし、河川の氾濫や土砂災害の危険性が急激に高まります。防災教育は大切です。安全第一で行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 雲が多めですが、陽射しがあります。16日は上空に強い寒気を伴った低気圧が日本海を進み、大気の状態が不安定になります。雷注意報が出ています。場所や時間帯によっては雨が降る場所もあるという予報が出ています。天気の急変に注意しましょう。最高気温は20度前後で、少し低めです。週末は気温が高めになりそうです。
  中学校の部活動を地域スポーツ団体などに委ねる「地域移行」を巡り、広島県世羅町教育委員会は14日、世羅町の方針案に関する説明会を開催しました。方針案によると、平日は生徒が各学校で自主的に練習しますが、休日は部活動ごとに決めた会場に集合して、町教委が認める地域の指導者の下で、合同練習に取り組みます。合同チームで大会に出場することが可能になります。来年から順次始める予定です。教育委員会学校教育課では「地域の子供は地域全体で育てるため、計画策定している。地域住民の関心の高さを感じている」と話しています。部活動改革が進化しています。魅力ある地域づくりの一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習13

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景

科学的トレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

かっこよくシュートを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

短時間で効率的な練習を心掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

こまめな水分補給で熱中症予防対策に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

キャッチボールは野球の基礎基本の技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

パート練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

後輩の指導をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

  楽器の手入れをがんばっています。一流プレイヤーほど、道具を大切に扱います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 ピアノ伴奏者が練習しています。デジタル端末を活用して、曲の研究に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 ジョギングでウォーミングアップに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 ドリブルを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 マシンを活用して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

スポーツ庁のガイドラインに沿って活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 絆学習会
5/21 夏服販売 内科検診 絆学習会
5/22 芸術鑑賞 絆学習会
5/23 尿検査
5/24 校内授業研究会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780