最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:206
総数:402049
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

部活動風景

 熱中症予防対策に細心の注意を払いながら、部活動練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 学校・家庭・地域社会・関係機関が連携、協力、協働して、事件事故のない健全で安心安全な地域社会を構築しましょう。「チーム学校」でいじめや犯罪を根絶し、誰一人取り残されることなく、幸福に快適に生活できる地域社会を実現しましょう。相互に思いやり、寛容の精神で接し、親切にしあうことで、理想的な相互尊重の共生社会を創造しましょう。持続可能な社会を実現しましょう。SDGsの目標を達成しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「Google Meet」を通して、白熱した議論を展開しています。アクティブラーニングに取り組んでいます。「主体的・対話的で深い学び」を実現しています。法令法規に詳しくなり、道徳心を養成し、公共の精神や公徳心を育成して、地域社会に貢献できる人材へと成長しましょう。遵法精神は大切です。ひとりひとりが考える力を深め、判断力を向上させ、実践力を養いましょう。正しい行動ができる中学生になりましょう。相互尊重の精神、多様性、個性、人権、特徴をお互いに大切にしあいましょう。自己指導力・危機回避能力を研ぎ澄ませて、事件事故に巻き込まれない夏休み、健康的で安心安全な夏休み生活を実現しましょう。無事故無違反で健全な夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 あと4日で夏休みに入ります。自己指導力を発揮して、危険な場所には近づかないようにしましょう。事件や事故に巻き込まれないように、健康的で安心安全な夏休み生活を心がけてください。健全育成に努力しています。世の中のルールやマナー、法令をよく理解し、加害者にも被害者にもならないようにしましょう。ひとりひとり個人個人がよく考え、よく学び、適切に判断して、正しい行動をとりましょう。周囲の人々や地域住民に迷惑をかけないようにし、地域の人々に喜んでいただけるような言動・実践をしましょう。問題解決力、判断力、探求力が大切です。地域社会に貢献できる立派な社会人へと成長しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

コンピュータ室からグーグルミート(ウェブ会議システム)を活用して、犯罪被害防止教室を実施しています。犯罪の加害者にも被害者にもならないように、学びを深めています。各教室と対話しながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

今日の献立です。栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 科学的思考力の育成は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 タブレット端末やグーグルクラスルームを活用して、効率よく学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 スタディギアやドリルパークで学びを深めています。夏休みの宿題を一歩一歩確実に進めています。夏休みの課題を早めにやり遂げればやり遂げるほど、確実に夏休み中の自由時間が増え、実力も向上していきます。成績も急上昇します。早めに夏休みの課題を完了させましょう。夏休み中はゆったりと、心身ともにリフレッシュ、リラックスできるようにしましょう。疲労回復リカバリー期間にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 デジタル教科書を活用して授業を進めています。英語で脚本やシナリオを読んで、内容を理解する練習をしています。登場人物のセリフや行動について、英語で考えています。英語の絵本、英語の紙芝居、英語のアニメ映画、英語の小説物語などが理解できるように、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 平和学習に取り組んでいます。広島市の地図を見ながら、原爆の被害について学んでいます。核兵器廃絶や世界平和の実現を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 前期前半夏休み前までの学校生活について、振り返り学習をしています。課題と成果を検討して前期後半の学校生活に生かしていきます。PDCAサイクルを回して、学びの改善に役立てます。学びを進化させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

 生徒朝会が行われました。生徒会の取り組み表彰がありました。優秀クラスに全校生徒から祝福の拍手が贈られました。各委員会から呼びかけや取り組み報告がありました。今週で夏休み前の授業は終了になります。一時間一時間の授業を大切に受けましょう。充実した健康的で安心安全な夏休み生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 熱中症警戒アラートが出ています。熱中症予防対策に取組みましょう。健康的で安心安全な生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし、「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 3連休中も水難事故のニュースが相次いでいます。海や川で遊ぶことが増える夏の時期を前に、広島市の小学校で水の事故から生命を守る方法を学ぶ授業が実施されました。子供たちが服を着たまま、水に浮く方法やライフジャケットの使い方を学びました。授業は五日市の小学校プールで行われ、60人が参加しました。服を着たままで水に浮いて救助を待てるように「着衣泳」と呼ばれる方法を学び、体の力を抜いて息をたくさん吸うことが大事であるというコツを教わりました。海上保安庁の講師からライフジャケットの使い方を学びました。尊い生命を守るための方法を学習しています。お互いの生命を尊重しあいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 広島市教育委員会は15日、市立中学校で部活動を外部指導者に委ねる「地域移行」を開始しました。7区の13校14クラブで順次開始し、教員の時間外長時間労働の負担削減や専門的な指導の充実を図ります。さらに実施校を増やしていく方針です。参加を希望した学校のうち、指導者を確保できる学校を選んでいます。部活動指導員や地域の体育協会、スポーツ少年団が担うことになります。地域住民の支援員も参加します。6月の補正予算で関連費を確保しています。「地域移行後も生徒がスポーツや文化活動に継続的に親しめる機会を確保し、教職員の働き方改革につなげたい」と語っています。少子化や働き方改革の観点から、スポーツ庁と文化庁の有識者会議が、部活動を学校から地域の外部団体に移行するように提言していました。部活動改革、働き方改革が着実に進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 現在曇っています。18日は大気の状態が不安定になり、雲が広がりやすく、明日明後日にかけて天気は下り坂になりそうです。最高気温は33度前後になる予報が出ています。広島県内に熱中症警戒アラートが出ています。危険な暑さになります。健康的で安心安全な生活を心がけましょう。日本列島は昨日広い範囲で高気圧に覆われ、愛知県で最高気温39.1度を観測しました。猛暑日は全国195地点に上り、今年度最多だった16日を更新しました。気象庁は熱中症予防対策を呼び掛けています。今年初めて気象庁と環境省の熱中症警戒アラートが発表された広島県でも、府中市や大竹市などで猛暑日となりました。
 梅雨前線に伴う大雨被害が秋田県などで続く一方、猛暑が日本列島を包み込んでいます。災害級の暑さに見舞われている関東地方や中国地方の各地も連日猛暑日を記録しています。梅雨が明ければさらに気温が上昇し、熱中症救急搬送者が増加する傾向にあります。昨年屋内で熱中症で亡くなった人の9割がエアコンを使っていなかったというデータがあります。クーリングシェルターの新制度も始まります。こまめな水分補給や環境省・気象庁のホームページで発信している暑さ指数の数値を細かくチェックしながら適切にエアコンで室温と湿度をコントロールして、体調管理に注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)あと一週間

画像1 画像1
夏休みまで、あと一週間。充実した夏休みにするために、この時期の過ごし方がとても大切になります。目の前にあること、ちょっと頑張ればできることをやってみましょう。

部活動風景

 豪快にかっこよくクールにシュートを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780