最新更新日:2024/04/27
本日:count up122
昨日:186
総数:397950
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

部活動風景

 熱中症に厳重警戒しながら、激しい運動や体温が上昇しやすい運動を回避して、運動負荷をやや軽めにして、部活動練習に取り組んでいます。健康的で安心安全な活動を心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

栄養バランスを整えています。暑い夏を元気いっぱいに乗り切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 調理室に大行列ができています。大人気です。食事を通して、地域住民や保護者、生徒が交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会

 自発的に主体的に絆学習会に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 マット運動の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。グーグルスプレッドシートを活用して、効率的に学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英語の物語、英語の絵本、英語のアニメ、英語の紙芝居などを読み取れるようになりましょう。読解力を鍛えています。「思考力・判断力・表現力」を育成しています。グーグルスプレッドシートを活用して学びを深めています。
画像1 画像1

学校風景

 清掃活動をがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 合同SHRで、学年集会をしています。前期前半4月から7月までの4か月間を振り返って、成果と課題について発表しました。これからの目標設定を明確にして、夏休み生活と9月からの前期後半の学校生活を有意義なものにしていきます。ひとりひとり目標に向かって、学習意欲と活動意欲を向上させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 生徒が蝉の観察をしています。タブレット端末でセミの写真を撮影してます。自然観察は大切です。季節が確実に前進しています。
画像1 画像1

今日の献立

 今日の献立です。栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 デジタル教材のスタディギアやドリルパークを活用して、学びを深めています。英語スピーチ動画やグーグルスライド写真英語日記の課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 グーグルスプレッドシートを活用して、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 過去形や日記の書き方の復習に取り組みました。自己表現活動に取り組んでいます。筆記体の体験学習にもチャレンジしました。とても上手に書くことができていました。「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力」(発表)(やりとり)の5技能育成にバランスよく取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 スタディギアやドリルパークで学びを深めています。デジタル教材を有効活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし、「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 持続可能な開発目標「SDGs」の達成に向けたアイディアを競う「SDGs未来甲子園」広島県大会で、県立高校の生徒が受賞しました。安芸津町の特産ジャガイモをテーマに、人口減少や耕作放棄地活用の課題解決のため、シェア畑農園運営を提案しました。都市部住民との交流を広げ、地域社会の活性化につなげるプランです。「若者が農業に夢が持てるようにすることが必要だ」と語っています。市農林水産課では「農業は生活の基本となる食を支える重要産業。農業に携わる人々の勤労意欲を高め、農産物のブランド化などで消費拡大につなげたい」としています。SDGsに取り組むことは、よりよい社会の実現につながります。「社会に開かれた教育課程」の学びを深めています。社会貢献できる意欲溢れる人材を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。真夏の陽射しが強烈に降り注いでいます。20日の中国地方は、高気圧に覆われて、全般に晴れそうです。最高気温は32度前後になるという予報が出ています。三重県に熱中症警戒アラートが出ています。
 本格的な川遊びや海水浴シーズンを前に、広島市のスイミングスクールでは、衣服を着たまま泳ぐ「着衣泳」の体験会を開催しました。子供たちが海や川に落ちた時の対処法を学びました。参加者は衣服やスニーカーなどの私服姿でプールに入り、動きにくさを体感しました。「水の中で暴れたり、大声を出すと、体が沈みやすくなる」とアドバイスを受けながら、仰向けで浮かんだり、泳いだりする練習に取り組みました。ペットボトルやごみ袋を使って浮く方法も学びました。水面において救助を待つことの大切さを学んでいます。水難事故の報道が毎日のように相次いでいます。自己指導力を発揮して、危険な場所には近づかないようにしましょう。水辺で活動するときは、保護者同伴でライフジャケットの着用を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 福岡市教育委員会は18日、市立高校で新型コロナウイルス集団感染で、21日まで全校休校にしたと発表しました。全学年で39人が感染し、199人が発熱などの症状で欠席したそうです。14日に体育祭があり、マスク着用は個人の判断に任されていました。一人一人個人個人が、よく考え、適切に状況判断し、正しく行動しましょう。健康的で安心安全な行動を心がけましょう。
 名古屋市では18日の予想最高気温が38度となったことを受け、名古屋市教育委員会は市内の小中学校高校などに体育や運動の授業を中止するよう通達しました。合計415校で、冷房の効かない場所での体育授業や運動を伴う部活動、環境省の暑さ指数31以上の水泳授業について中止するよう通知を出したということです。猛暑による体育授業について中止の通知をしたのは初めてだそうです。熱中症予防対策に取組み、健康的で安心安全な生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年授業研究会

 タブレット端末を活用して、文章表現能力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年授業研究会

 根拠と理由付けと意見のつながりを意識して、自己表現活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780