最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:186
総数:397861
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会執行部の生徒が八幡小学校で、児童と一緒にあいさつ運動に参加しました。小学生の元気にいっぱいのあいさつに負けない元気であいさつしてます。

今日の献立

今日の献立です。
画像1 画像1

授業風景

 バトンの受け渡しの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ICT活用の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 ドリルパークで学びを深めています。
画像1 画像1

学校風景

 読書で知識を増やし、「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 埼玉県警は荒川で、機動隊員や山岳救助隊員ら100名が参加する水難事故の救助訓練を実施しました。京都府の川下りの船が転覆し、2名が死亡した事故を受けて、夏の観光シーズン前に救助の手順を確認しました。気温が上昇すると、水の事故が増加する傾向があります。危険な場所には近づかないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で考える力を育成しています。
 大雨特別警報の発表や台風の進路、線状降水帯の発生など、実際に起きた災害を時系列でたどることで訓練や防災教育に生かしてもらおうと、気象庁は、発表した情報をそのまま再現したアーカイブ「過去の主な災害時の情報発表状況」を気象庁ホームページで公開しました。「自治体の災害対策対応訓練や学校の防災教育、企業の防災計画」などに活用してほしい、としています。防災教育は大切です。
 不合理なブラック校則の見直し問題に取り組む弁護士が講演会を開催しました。子供の人権や校則について考える講演会に、教員や保護者、地域住民など30人が参加しました。講師は九州でジェンダーレス制服導入のきっかけを作った福岡県弁護士会校則プロジェクトチームの弁護士です。「教師からブラック校則はおかしいという声があがらないこと自体がおかしい」と訴えています。「子供の人権を守ることが大切」と話しています。ひとりひとり個人個人の個性、特徴、人権、多様性を最大限に尊重しあう時代が来ています。少数派の人々の思いを尊重しつつ、誰一人取り残されることなく、快適に幸福に安心安全に生活できる地域社会を構築しましょう。「チーム学校」で理想的な学校づくりに参画し実現しましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。週末は最高気温が30度を超える日もありました。19日の中国地方は、高気圧に覆われて、晴れそうです。最高気温は32度前後になる予報が出ています。熱中症予防対策に取組みましょう。本州付近は18日、梅雨の中休みとなり、晴れ間が広がりました。西日本から北日本の広い範囲で高気圧に覆われて気温が上昇しました。前橋市で35.5度を観測するなど、猛暑日になった地点もあります。真夏日の観測地点も全国で150地点を超えました。体調管理に注意してください。
 最大震度6弱の揺れを観測し、関連死を含めて6人が死亡した大阪北部地震から5年が経過しました。倒壊したブロック塀の下敷きになって、死亡した児童の学校では、黙祷し学校や通学路での安全確保をあらためて誓いました。学校安全への取り組みは重要です。自己指導能力を発揮して、未然防止対策に取組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金)教育実習終了

画像1 画像1
中学校の先生を目指して、2週間で教育実習を行いました。よい体験ができ、あらためて教師になるための意欲が高まったそうです。未来に期待しています!

今日の献立

 今日の献立です。
画像1 画像1

合唱

表彰式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

閉会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

職員合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

一体感を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

ピアノ伴奏者もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

迫力ある指揮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

迫力ある歌声です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

チーム一丸となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

 一致団結を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

 保護者も一斉に動画撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780