最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:132
総数:397965
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 第三者を英語で紹介する表現を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 新聞購読で、世の中の動きを読み取っています。
 令和の教育人材確保実現プランに向けて、教師の処遇改善と質の高い公教育の実現を目指して、提言をまとめました。中学校35人学級導入、教員の時間外勤務を半減させることを提言しています。政府に働き方改革を加速するように求めています。
 GIGAスクール構想の取り組みにより、キーボードが入力できる小中学生は9割という調査結果が発表されました。携帯電話の文字入力と並ぶ割合に到達したことになるそうです。
 熱中症予防対策で、医師の専門家は、運動会の練習の際は最低でも20分に1回は水分補給をするように注意を呼び掛けています。スポーツ指導の練習の一つに「日陰で休む練習」を加えることを推奨しています。休養も練習やトレーニングの一環です。スポーツ医学・スポーツ科学の専門家の知見に基づいて、健康的で安心安全な活動を心がけています。
画像1 画像1

学校風景

 今週は雨が降りやすい状況が続くようです。場所や時間帯によっては強く降るところもあるという予報が出ています。防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。危険な場所には近づかないでください。大型で非常に強い台風2号は27日、フィリピンの東を西へ進み、30日以降非常に強い勢力で沖縄に接近する可能性があるそうです。気象庁は警戒を呼び掛けています。念のため安全第一で行動しましょう。

画像1 画像1

研究授業協議会

 ICTを活用することで、生徒の学ぶ意欲を向上させ、知的好奇心を刺激し、個別最適化された学びを実現させることができます。生徒の変容の様子を観察し、よりよい授業になるように、ひとりひとりの学びが深まるような支援の手立てについて熱心に協議しています。意見交流することで、理想的な学びの在り方を探求しています。学びの変革に取り組んでいます。効果的に支援することで、生徒一人一人の自己指導力を育成します。自ら考え、適切に判断し、正しく行動し、自ら学びを深めていく生徒を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業協議会

 「特別支援教育の視点に立って授業を観察し、生徒の学ぶ姿を語る研修会」「生徒の困り感に寄り添った手立てはどうだったか」「生徒に学習の見通しを持たせ、取り組める課題を提示することができたか」「無駄な音や言葉を減らし、簡潔で短い言葉で指示や説明ができたか」「生徒と教材をつなぐ」「生徒同士をつなぐ工夫」などの視点で、改善点を協議しました。有意義な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業協議会

 研究主題は「主体的に学び、協働して自らの課題を解決していく生徒の育成」「ICTを効果的に活用した授業づくり」でした。熱心に討議が行われました。授業改善や学びの変革にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会

 ICT機器や1人1台タブレット端末を活用して授業を進めています。ミライシードを活用することで、情報活用能力や課題解決力、科学的思考力、科学的探求力を育成しています。生徒同士の意見交流や共同編集力、情報共有を促進しています。学びあう姿勢や支援しあう態度を育てています。学習意欲を向上させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 これまで学習してきた理科の見方・考え方を働かせて、水溶液の電気的な性質について、実験観察を行い、考察しています。少人数グループごとに協働的に意見交流し、議論しながらひとりひとりの考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 3年生の理科の授業で授業研究会が行われています。「物質化学変化とイオン」の単元でした。「水溶液とイオン」「電解質の水溶液に電流が流れた時の変化」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

今日の献立です。
画像1 画像1

学校風景

 読書で考える力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 適切に水分補給をしながら、熱中症予防対策に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 丁寧に準備運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 学力向上に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「ものづくり」の授業です。完成した木工作品にカラーワックスやニスを塗っています。素晴らしい作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ICT活用の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 応援しているお気に入りの人物を紹介する英語スピーチの言語活動に取り組んでいます。第三者を紹介する英語表現について学んでいます。自分と相手だけではなく、地球上のすべての人物やことがらについて英語で表現し、説明できるように練習しています。リスペクトの気持ちで、そのひとの良いところ、長所を紹介してあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

夏服販売が行われました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780