最新更新日:2024/05/22
本日:count up56
昨日:211
総数:401896
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

給食の時間

今日から教科の授業も本格的に始まりました。給食配膳の時間は昨日以上に手際よく、効率的に働き、準備をしてくれています。市中研のため、今日は4時間授業で下校となります。家庭学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

行儀よくマナーを守って食事しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

1年生の身体測定の様子です。ひとりひとり自分の成長を実感していました。静かに整然とよい態度で順番を待つことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級組織

学級組織について話し合っています。生徒が主体となり、連携・協力・協働して学級づくりに取り組みます。新入生も城山中学校の中学校生活に慣れてきたようです。生き生きと活動しています。順調に中学校生活がスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動説明会

 動画やデジタルスライドを活用して、部活動について紹介してくれています。吹奏楽部のディズニー音楽生演奏披露がありました。素敵な演奏でした。中庭ではバレー部が練習風景を見せてくれています。1年生にとってとても参考になる有意義な時間となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会委員会

執行部の生徒たちが、生徒会や委員会活動についてわかりやすく説明してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション

 生徒会オリエンテーションが始まりました。プラカードの誘導で、1年生の生徒が入場しています。「日課表」「日程」「学習」「授業の受け方」「定期テスト」などについてデジタルスライドで説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

 1学年が学年集会をしています。学年の先生の自己紹介がありました。一生懸命集中してお話を聞いています。先生からは「強く逞しくしなやかに」「多様な表現力」「相互尊重」「努力の積み重ねと継続」「相談の大切さ」などの言葉が贈られました。誰一人取り残さない、ひとりひとり個人個人の思考と判断を大切にしあう学年にしましょう。みんなが幸福に快適に安心安全に学べる学校にしましょう。相手の気持ちを大切にしながら、自由に自己表現できて、相互に信頼しあって生活できる地域社会を構築しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番の生徒たちに感謝

「美しい感謝の言葉」が掲示してありました。給食当番のみなさんに感謝の言葉を贈りましょう。ありがとうございます。給食に携わるすべての人々に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備

 協力・連携・協働して、静かに整然と衛生的に給食準備を完了させました。給食初日とは思えないくらい、効率的によく働く立派な生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番

 中学校生活初めての給食当番です。小学校で鍛えられているだけあって、素早くエプロン姿に着替えて、効率よく給食準備作業に取り掛かっています。素晴らしい生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
無言集合ができていました。
チャイムが鳴る前に点呼を完了し静かに待てる3年生の姿は、「さすがだな」と感じます。
進路実現にむけて「憧れ」を「目標」にするのではなく、「目標」を達成する「取組を継続」していきましょう。

学年集会(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャイムが鳴ると同時にサッと静かになりました。気持ちの切りかえがしっかりできています。顔を上げて先生方の話をよく聞く姿は素晴らしかったです。
お互いを認め合える素敵な学年をめざしスタートです。

今日のメニュー

今日から給食がスタートします。栄養満点のメニューです。食育は大切です。生徒たちにとって学びのすべてが成長の糧になります。
画像1 画像1

学級目標

 学級で記念撮影をしています。学級目標を決める活動をしています。みんなで議論しながら対話的に意見交流し、生徒が主体となって目標を決定しています。主体性のある素晴らしい生徒たちです。相互にひとりひとり個人個人の考えや判断を尊重しあっています。「肯定」「許容」「寛容」「尊重」で生徒一人一人を導きます。話し合いを通して、自己肯定感や自尊感情を育成しています。「思考力」「判断力」「表現力」を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フォーサイト手帳

 手帳の使い方について学んでいます。解説動画を視聴しています。PDCAサイクルを回して学びを深めましょう。Plan計画、Do行動、Check評価、Action改善を回し、目標をもって、目標達成に向けて計画を立て、実行し、振り返って、さらによい目標や計画、実行につなげていきましょう。一歩一歩着実に成長し、進化していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

 学年集会をしています。
画像1 画像1

教科書配布

 1年生の教科書配布が始まっています。クラスみんなで協働して、整然と教材を教室に運ぶことができました。担任の先生からひとりひとり全員に教科書を配布してもらっています。早速記名していました。新品の教科書を手にして、ワクワク感と学習意欲が向上しています。やる気満々の表情で、教科書の内容を確認していました。本格的に城山中学校の学校生活がスタートしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

 1年生の学級写真を撮影しています。撮影中はマスクを外しています。基本的にマスクは不要となっています。場面や状況に応じて、ひとりひとり個人個人で判断して、適切に行動しています。マスク着脱について強制はしていません。ひとりひとりの判断力が大切な時代になっています。プロの写真屋さんに撮影していただきました。ある意味貴重な職場体験の機会にもなっています。「プロフェッショナルな仕事の流儀」に触れることができました。ありがとうございました。とても良い学びになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)タブレット開き(2、3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早速、授業で活用するタブレット端末開きを行いました。1年生は、オリエンテーションの中で始めます。今日は朝読、静かな時間でした。1年生の意欲を感じます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780