![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:145 総数:1079986 |
「ありがとう」を込めて
三和中の生徒たちが、安全に安心して学校生活が送れるよう、力を注いでくださった校長先生。
みんなの頑張りを、HPでいつも紹介してくださった主幹先生。 本当に、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ありがとう」を込めて
これまで三和中を支えてくださった先生方、本当にありがとうございます。
最後まで、部活指導や事務処理をして、生徒たちのためにご尽力くださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動
まだまだ頑張ります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動
今日もさわやか三和中!
みんな、部活動に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 未来へ![]() ![]() こんな穏やかな毎日が、生徒たちにも続いていきますように。 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中庭に![]() ![]() 今日も中庭の花壇には、一人で黙々と作業をしておられるお母さんの姿がありました。 ありがとうございます。これからもたくさんの保護者の方々から、深い愛情をお子様や学校に注いでいただけると幸いです。 幼い来客者
ともに三和中学校を支えてくださった先生が、久しぶりにお子様と一緒に来校されました。
他の先生が抱くと泣き叫びますが、お母さんに抱かれたとたんにニコニコします。やはり親の力はすごいものであると感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動
今年度を持って転勤される顧問の先生が、最後まで丁寧に指導されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三和中学校の朝
いつものように、あたりまえのように朝日が昇り、朝を迎えました。
こんなあたりまえのことにも感謝するのは、間近に迫った新年度を迎える喜びや緊張や新鮮な気持ちが入り混じる心境だからかもしれません。 全ての人にとって、今日という日が素晴らしいものになりますように! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HPをご覧ください
青い空に、桜の色が映えています。三和中にも春がやって参りました。
年度末には さまざまな書類が配布され、新年度に備える時期です。 こんなときこそ メールシステムやホームページの情報をご確認下さい。 本日も 「<swa:ContentLink type="doc" item="37225">30年度年間計画</swa:ContentLink>」 「4月行事予定表」 をこのホームページにアップしました。 ↑ のタイトルをタップしても見ることができますし トップページ右側 → にある「配付文書一覧」をタップすれば 以前に配付されたプリント類も見ることができます。 今後もホームページへのアクセスを通じて 様々な情報に触れていただきますよう宜しくお願いします。 春休みの部活動![]() ![]() もぐもぐタイムの終了です 春に誘われて
暖かな日が続き、昨日はまだ開いていなかった中庭や門近くの桜の花がお昼にはもう咲いています。
三和中学校を巣立っていった卒業生、これから期待に胸をふくらませて入学してくれる新入生、そしてリーダーや柱となってくれる新2・3年生のみんなが、この桜の花のように成長してくれることを信じています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動
本気で走ります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |