広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。
TOP

交通安全習字コンクール表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(木)にあった佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクールの表彰式の写真が届きました。

本校からは習字部門で3年生の西本共佑くんが佐伯区長賞に、2年生の木下皓貴くんが佐伯警察署長賞選ばれ、それぞれ区長さん、警察署長さんより表彰状を授与して頂きました。

学校通信第10号(1月行事つき)

12月21日(月)

学校通信第10号(1月行事つき)を配布文書の中にUPしました。
PDFファイルです。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
  12月21日(月)

今日はそれぞれの学年で学年集会が開かれました。

3年生にとっては進路決定前ということもあって、いつもとはちょっと違った緊張感のある集会となりました。

「早いところでは年が明けるとすぐに入学試験がはじまります。」

進路指導の先生の言葉を聞き逃すまいと、みんな真剣に聞いていました。

待ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(月)

  今日は懇談3日目。

  廊下では いろんな人が待ってます。


  お母さんが来るのを勉強しながら…

  お母さんと一緒に…

  先生たちが…


  明日は懇談最終日。

何してるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(月)

  個人懇談(三者懇談)中の部活の様子をのぞいてみると…

   なんだ?

   何だ!?

  演劇部は来たるべきに日そなえて、何かの準備中のようです。

雨上がりの午後は(その1)

画像1 画像1
12月21日(月)

  ジャンプ ジャンプ

  バレー部は跳んでなんぼ。さあもう一回!

雨上がりの午後は(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
   ピュンピュンピュンピュン

  バドミントン部は軽快なフットワークが命。

雨上がりの午後は(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで固まって何してるの?

 「ちょっとでもグランドを使いたい」

 水たまりの水をスポンジで吸い出す。

 そんな気の遠くなる作業もソフトボール部はへっちゃら。

トレーニング(生徒会執行部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(金)

  これからの生徒会を担う新執行部。


  「自分はこの生徒会をどうしたいのか」

  その思いをもう一度、言葉にする。


  「考え、行動し、振り返る」の繰り返し。

  そうやって、本当のリーダーになっていくんだ。

トレーニング(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(金)

  勉強だってトレーニングだ。

  今日は頭脳を鍛える日。

トレーニング(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(金)

  黙々と筋力トレーニング。

  先生が見ていても、いなくても。

部活動の様子(柔道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(木)

  「タタタッ」 「トウリャ」 「ドダーン」

  真剣な組み合いが続きます。

  「は〜 暑い〜!」
  
  こんなに寒い日なのに、窓は全開。

個人懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
12月17日(木)

  今日から個人懇談です。

  「理科の成績は上がってると思うんだけど…」

  廊下で待っている生徒たちは何となくソワソワ。

部活動の様子(卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  「まだ時間ある!」 「もう一回!」

  とにかく卓球が好き。

  時間の限り打ち合います。

薬物乱用防止教室(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
  12月16日(水)

午後から3年生対象の薬物乱用防止教室が開かれました。

今回は警察・保護司会・少年補導協助員。更生保護女性会など総勢30名以上のみなさんにおいで頂き、これまでにない新しいスタイルで進めていただきました。

 1 大きな画面で薬物の種類や危険性を学習。
 2 わかりやすい寸劇。
 3 警察の方から実態についてのお話。
 4 保護司の方から実際に担当したケースについてのお話。
 5 グループに分かれての意見交流。
 6 意見発表と質疑応答。

このような充実した内容でした。

薬物乱用防止教室(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加して下さった各団体の方々も、それぞれのグループの話し合いに入って頂きました。

「覚醒剤って、何円ぐらいで売られてるんですか?」
「なぜ、そんな危険な薬物がネットで売られているんですか?」

生徒たちから出た素朴な疑問にも、警察の方々は丁寧に答えて下さっていました。

今日の薬物乱用防止教室にご協力下さった皆様、本当にありがとうございました。

三サン会

画像1 画像1
画像2 画像2
  12月16日(水)

今日は学区内5小学校の特別支援学級のおともだちを招いて、三サン会という交流会が開かれました。

この日のために準備やリハーサルをしてくれていた9組のみなさん、

本当にありがとう!

今日のスタートは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  12月16日(水)

今日のスタートもPTAのみなさんの登校見守りからはじまります。

全校朝会では生徒会からペナント授与。
これは生徒会が行う取り組みに、積極的に参加・協力してくれた学級への表彰です。

続いて「三和の声ボックス」の要望をもとにテニスコートに時計が設置されたことの紹介。
こうした生徒会の積極的な取り組みにより、生徒たちが本気で生徒会活動に参加したいという意識が高まってきています。

がんばってます。 三和中生徒会!

午後5時15分

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(火)

  まもなく最終下校時刻の午後5時15分。

  下校点検の生徒の前を、みんながものすごい勢いで走って行きます。

  なんとか今日も全員セーフ!

  本日の点検係・野球部さん、どうもご苦労様でした。

「最後の一葉

画像1 画像1
12月14日

 校内の木々もすっかり冬の装い。

 でも、みんな気づいてましたか?

 桜の木のこの葉っぱ
 この前から強風や雨にも負けず、なぜだかずっとがんばってるんです。

 オー・ヘンリーの小説の題名が頭に浮かびます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808