広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。
TOP

里帰り学習(彩が丘小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(火)

 今日は2年生の里帰り学習の日でした。

 本校では小中交流の一環として2年生が出身小学校を訪問して、学習やレクなどのお手伝いをしながら小学生たちとの交流を深めていくという行事をおこなっています。

 中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんとして小学生たちに勉強を教えたり先生のお手伝いをしたりする姿に、小学校時代を知る先生方からは「すごく成長したね」とお褒めの言葉をいただいていました。

 自分よりも小さな子たちに接することで、思いやりの心やリーダーシップをが自然に発揮できるようになるというよい経験ができたようです。

 はじめは恥ずかしそうにしていた生徒たちも、最後にはほとんどが「たのしかった〜!」「明日も来たいよ〜!」と名残惜しそうにしていました。

 先週の3年生職場体験に続き、小学校の先生方には本当にお世話になりました。どうもありがとうございました。

 写真は彩が丘小学校での里帰り学習の様子です。

里帰り学習(藤の木小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(火)
  
  藤の木小学校での里帰り学習の様子です。

里帰り学習(八幡東小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(火)

  八幡東小学校での里帰り学習の様子です。

里帰り学習(石内小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(火)

  石内小学校での里帰り学習の様子です。

里帰り学習(河内小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日

  河内小学校での里帰り学習の様子です。

3年生の教室で

画像1 画像1
 7月6日(月)
 
  3年教室の後ろの掲示板にはたくさんの高校のポスター。

  オープンスクールの申し込みに関するものもたくさんあります。
  どうやらこの夏休み前後がオープンスクールのピークのようです。

  3年生の皆さん、「まだ先のこと」なんて思っていてはいけません!
  せっかくのチャンスをしっかり生かしましょう!

慣れてきたね

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月6日(月)

  1年生も中学校に入って4ヶ月目。

  学校生活にもすっかり慣れてきました。

  給食準備も早くなってます。

  でも、廊下で友達とおしゃべりしながら待つ時間はもう少しほしいかも…。

いつもの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日(月)

 「おはようございます」

 学校の朝は校門のあいさつから始まります。

 今日はあいさつボランティアのおかげで、いつも以上に
 活気ある登校風景となりました。

 今日は月初めの月曜日ということで、先生たちも通学路の
 いろんな場所に立って あいさつ運動&登校指導をおこないます。

 校舎内でも出会った生徒は自分から元気なあいさつをしてくれます。

 チャイムと同時に教室をのぞいてみると…

 静かに朝読が始まっています。

 こんな風にさわやかに学校の一日が始まります。

優しくなれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月3日(金)

 とっても低くて小さな机。

 かわいい小学生たちと接していると

 あったかくて やさしい 顔になる。

 大変なこともあるけれど、やっぱり楽しい。

 がんばれ、未来の先生たち。

男子に人気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月3日(金)

  自動車・電気製品・工具類・スポーツ用品。

  昔も今もなぜか男子は道具好き。

  仕事をする顔もなんだか楽しそう。

働く姿がカッコイイ

画像1 画像1
画像2 画像2
  7月3日(金)

  表には出ない仕事だけれど

  額に汗して黙々と働く。

  真剣な顔。

  真剣な心。

  そんな姿がカッコイイ。

カタいお仕事?

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(金)

 区役所といえばカタいお仕事というイメージでしたが…

 行ってみると

 区役所の中の親子交流の場「おやこっこさえき」の担当でした。

  男子もかわいいエプロン姿になって

  小さな子どもとおままごと。
  
 ほのぼのした一日でした。

何をしてるの?

画像1 画像1
7月3日(金)

 公民館での職場体験です。


  何してるのかな?


  なるほど、公民館行事に 一緒に参加してたんですね。
画像2 画像2

やっぱり食べ物がいい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)

 やっぱり食べもの屋さんも女子に人気です。

 1, 「テイクアウトのパンをお包みします。」

 2, チームワークでお弁当作りも手際よく!

 とってもいいにおい。思わずお腹がすいてきます。

医療・福祉系も人気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)

 医療・福祉系は女子に人気の職種です。
 たくさんの病院や福祉施設のご協力をいただきました。

 1 二人そろって点滴バッグの準備中?

 2 患者さんとも笑顔でコミュニケーション。

 3 カウンター内で受け付け業務のお手伝い中。

 4 福祉・介護の分野では男性の力も必要です。

 5 お年寄りの話し相手なら任せてください!

 6 みなさん書道がお上手です。私たちの出る幕ないかも…

医療・福祉系(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月3日(金)

 1 いつでも車いすのスタンバイOKです!

 2 どう?白衣が似合ってるでしょ?

 3 ストレッチ体操のお手伝い。 
  「はい、みなさん しっかり 上半身を回してくださ〜い」

 4 ゲームをしながら指先のトレーニングです。

 これからの日本にとってはなくてはならない大切な仕事です。
 生徒の皆さん、しっかり体験してきてくださいね。

気持ち良さそうに

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月3日(金)


 プールの授業が始まっています。

 強い日差しの中を気持ち良さそうに泳いでいます。

 今年は夏休み前に女子、夏休み後に男子の順です。


 「いいなあ〜」


 蒸し暑い午後、男子からこんな声が聞こえてきます。

研究授業がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)

今日の午後は国語科の第2回目の研究授業がありました。

小グループの活動を中心にした授業展開で、生徒たちの積極的な意見交流が見られました。

その後は教育委員会の指導主事の先生をお招きして、教科の先生を中心にした研究協議が行われました。

これから他教科も第2回目の授業研究を行っていきます。

それなりに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)

 今日は職場体験の2日目です。

 
 回転寿司を並べてチェック。
 様になってますよ。

 
 レジ打ちやワゴンの前でもそれっぽく見えます。
 お客さんから商品のこととか聞かれるかも…。

 
 お客さんの髪にはさわれないけれど、
 いろいろ練習させてもらってます。

地道に頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月2日(木)


 割りばし準備に宴会準備。結構いろいろ忙しい!


 きれいな競技場を維持するためには 地道なグランド整備が必要です。


 お店周りの清掃は 基本中の基本です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808