最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:92
総数:331825
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

1月25日(水)大寒波到来

おはようございます。
12月のクリスマス直前寒波に続き、今朝も広島市内、船越町内の至る所で積雪や道路の凍結などが見られます。登校にあたっては、十分気をつけてください。
校内でも数センチの積雪が見られました!
画像1
画像2
画像3

1月24日(火)校内研修会

「個別最適な学び」重点指定校に関して校内研修会を行いました。
比治山大学の中村 孝 先生をお招きして、改めて「個別最適な学び」をふまえた授業について考えました。先生たちも学びます!
画像1
画像2
画像3

1月24日(火)げげっ!

画像1
あまりの寒さに、水道の水も凍ってしまいました。
廊下もところどころ凍っているかもしれません。
明日は、校内でも凍結に気を付けましょう!

1月24日(火)掲示板から

画像1
1学年の掲示板がアップデートされました。
総合的な学習の時間で取り組んでいるキャリア学習の様子です。
キャリア学習は、自分の人生について考えることをします。
1年生ももうすぐ先輩になりますね!

1月24日(火)後期期末テスト2日目(3年)

おはようございます。
3年生の期末テストも2日目です。
今日も解答欄を全部埋めることができるよう、最後まで粘り強くがんばります!
画像1
画像2
画像3

1月23日(月)授業風景

1校時、2年生の授業風景です。
月1はなかなかテンションが上がらないなんて言い訳しません。
気持ちを自分で作って取り組みます。
音読もしっかりね。

画像1
画像2

1月23日(月)授業風景2

画像1
画像2
1年生は、総合的な学習の時間です。
キャリア学習で、職業調べをしました。各自で調べたことを、班で新聞にまとめます。
どんな新聞ができるか楽しみです。

1月23日(月)後期期末テスト(3年)

おはようございます。今週も始まりましたね。
今週は、かなり寒い一週間になるとのこと。健康管理には、十分気を付けましょう。
さて、3年生は、今日から後期期末テスト。最後の中学校での定期テストです。
教室に入ると、鉛筆で解答を書き込む音がこだましていました。
ベストの結果がでるよう、最後の瞬間までねばります。がんばれ、3年生!
画像1
画像2

1月21日 船越小創立150周年記念行事 音楽部演奏

船越小学校創立150周年記念行事が開催され、音楽部の皆さんも招待されて演奏を行いました。
画像1
画像2

1月21日 船越小150周年記念行事 音楽部

たくさんの地域の皆さんや後輩となる小学生の皆さんの前で、緊張を振り払って立派に演奏を行いました。
画像1
画像2

進路だより 第21号

「進路だより 第21号」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

1月20日(金)校内授業研究会

校内授業研究会を、1年1組の国語で行いました。
今回の単元では、「便利」と「不便」について、「不便」の価値を見つめ直す(「不便益」)意見文を読んで、その例を伝えるプレゼンテーションを行います。今日は、そのプレゼンをよりよいものに(調整)する時間です。
実際に、他の班にプレゼンをして、アドバイスをもらいます。
画像1
画像2
画像3

1月20日(金)校内授業研究会2

各班からもらったアドバイスを参考に、プレゼンテーションを調整します。
「これって、どういうこと?」とアドバイスの説明を求めに行くグループもありました。つながりが出ていていいですね!
画像1
画像2
画像3

1月20日(金)校内授業研究会3

画像1
画像2
画像3
最後は、改良したプレゼンテーションを練習し、振り返りシートに今日の学びをまとめました。調整のおかげで、プレゼンもずいぶんとよくなりました。
次回は、ビデオ撮りだそうです。ベストなプレゼンができるといいですね!

1月20日(金)校内授業研究会4

画像1
画像2
画像3
授業後は、先生全員で授業についての振り返りを行いました。
また、学校評価アンケートの結果をもとに、来年度の各学年の目標について考えました。
今日の成果を、月曜日からの授業などで生かします。
1年1組のみなさん、ありがとう!

1月19日(木)「絆」学習会

絶賛テスト週間中の3年生ですが、放課後学習会で学習に取り組む人もいます。
自分のペース、やり方で、1時間の集中です。
もちろん、サポーターや先生に質問することもできます。
今日は、その最終日。最後までがんばる姿が光りました!
画像1
画像2

1月19日(木)調理実習

おいしそうなにおいがするなぁと思っていたら、今日は2年生で調理実習がありました。
5校時の調理室の様子です。
あれ、昼食後だけれど、お腹は大丈夫かな?
画像1
画像2
画像3

1月19日(木)調理実習2

画像1
画像2
画像3
あまり料理の経験がない人は、じっくりと取り組みます。
肉の下味をつけるところも、注意しながらゆっくりと。
料理の経験がある人の動きはさすがです。
野菜を切るのもリズミカルに行っています。
おいしい料理ができたかな???

1月18日(水)授業風景

5校時の授業の様子です。
3年生は、進路の取り組みで面接の練習をしています。
回数を重ねるごとによくなります。今回出た課題を、次の練習に生かしましょう!
画像1
画像2

1月17日(火)授業風景

2校時の授業の様子です。
3年生は、技術・家庭、それぞれ教室での授業でした。
2年生男子は、保健の授業。交通安全で、自動車の内輪差による事故防止を学習していました。内輪差、頭の中でイメージできたでしょうか。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種様式

非常変災時の対応等

行事予定

学校だより

スクールカウンセラーだより

進路だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835