最新更新日:2024/05/21
本日:count up38
昨日:129
総数:332036
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

授業風景(3年1組)

方程式の展開を身に付けるコツは,繰り返し練習(=復習)すること。
画像1
画像2
画像3

授業風景(2年2組)

 立体の展開図は,平面に展開した形をイメージすることが大切です。
画像1
画像2
画像3

授業風景(2年1組)

 教科書の英文の通し読みは,繰り返し練習することで身に付きます。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年2組)

 オールイングリッシュの授業にも,随分と慣れてきたようですね。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年1組)

6月15日(月),国語の授業では,辞書の引き方に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

授業風景(4組)

 理科の授業では,水槽に入れたばかりの「メダカ」の観察です。
画像1
画像2

授業風景(3年2組)

 英語の授業では,「ペア」による会話の試験が行われていました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(3年1組)

理科の授業では,「犬の親子」の写真から遺伝について考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(2年2組)

美術の授業では,集中できる姿勢を保持しながら,「色相環」の着色です。足の裏全体で床を掴むようにすると,鉛筆が折れにくいそうです。
画像1
画像2
画像3

授業風景(2年1組)

社会の授業では,鎌倉時代の仏教と室町時代の仏教の相違を考えていました。比較して何が違うのか検討する思考方法を身に付けてください。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年2組)

 数学の授業では,同符号と異符号の加法について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年1組)

 6月12日(金),国語の授業ではこの後辞書を引く練習をしました。
画像1
画像2
画像3

コグトレ

同じ絵を見つけたら,答えの交流をします。

「○○の△△がちがう」などと,答えを探したポイントを発表し合います。
画像1
画像2

コグトレ

集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

コグトレ

今日のコグトレは『見る力をつけよう』というテーマで行いました。

よく見て,同じ絵を見つけていきます。
画像1
画像2
画像3

令和2年6月11日(木)今日のデリバリー給食

今日のデリバリ給食です。
画像1
画像2

梅雨入り

 6月10日(水)に広島県が梅雨入りして,初の雨模様です。
画像1
画像2
画像3

授業風景(4組)

 数学の授業では,乗法の展開について取り組んでいました。
画像1

授業風景(3年2組)

英語の授業では,教科書の通し読みに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(3年1組)

道徳の授業では,自分の考えをシートに記入している場面でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835