最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:97
総数:329944
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

リハーサル

画像1
画像2
画像3
開会式、閉会式がきちんとできると合唱祭の雰囲気が高まります。いままで取り組んできたものをすべて出し切る、失敗をおそれない、みんなの合唱祭をつくりましょう。

音楽部のリハーサル

画像1
画像2
画像3
中学生が大ホールで練習をする機会はめったにありません。そして練習風景を観客席で聴くこともめずらしいです。とてもありがたいことです。しっかり調整をして、練習の成果を発揮してください。明日が楽しみですね。

いざ!

画像1
画像2
実行委員をはじめ役員が安芸区民文化センターに出向き、準備を行います。放課後、音楽部も追って楽器を運びます。リハーサルをしっかりやり、明日の合唱祭を成功させましょう。

地区リーダー会

画像1
7月16日(日)の地域清掃に向け、地区リーダー会を開きました。今週末から来週の木曜日までの間に町内会長さんと打合せを行います。来週の金曜日、地区会でリーダーからお知らせがあります。みんなの力で、船越町内を気持ちの良い町にしましょう。

審査委員会

画像1
昨年の合唱祭のビデオを見ながら審査の仕方を確認しました。本番ではよろしくお願いします。

新体力テスト表彰

画像1
画像2
画像3
4月に行った新体力の優秀者25名を表彰しました。高い目標に向けて真剣に取り組んだ成果です。よく頑張りました。おめでとうございます。

PTA合唱最終練習

画像1
画像2
画像3
今週末はいよいよ合唱祭。私たちPTAも中学生にメッセージを贈ります。楽しみにしておいてください。

花ボランティア来校

 6月26日(月)に,地域の花ボランティアの方が来校されました。
 花はトルコ桔梗・百日草,葉は木蓮です。優しい色の花に,爽やかな気持ちになります。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

学年発表(3年)

画像1
画像2
画像3
今年から始まった学年発表。まず、各クラスの合唱曲が完成に近づきました。いよいよ全員の「大地讃頌」を本格的に練習します。

みんなの前に立つ(1年)

画像1
画像2
学年発表会は、先週の縦割り交流会の時よりグレードアップしたものでした。本番が楽しみですね。

いよいよ来週末が合唱祭、しかも体育館ではなく安芸区民文化センター大ホール。まばゆい光の中での発表は緊張します。残る1週間でしっかり声をだし、落ち着いた態度をつくりましょう。

まだまだ伸びるぞ、2年生!

画像1
画像2
画像3
2年の学年合唱を聞きました。心をそろえ、やるべきことをやって、もう一段階高いレベルをめざしましょう。来週末がとても楽しみです。

授業風景(4組)

 梅雨空の下,授業に頑張っています。
 連合野外活動で発表するダンスの振り付けを確認しています。一週間ごとに,ダンスの動きが上手になっています。ファイト!
画像1

授業風景(第3学年)

 梅雨空の下,授業に頑張っています。
 1組は社会科,2組は音楽科です。寒暖の差・湿度・日差しと,体調を崩しやすい要因が,身の周りにたくさんあります。健康管理と熱中症予防のために,水分補給ができる準備を忘れないでください。
画像1
画像2

授業風景(第2学年)

 梅雨空の下,授業に取り組んでいます。
 1組は技術家庭科,2組は数学です。最近,発熱による欠席や早退者がみられます。気温と湿度の変化に,体が慣れていないためでしょうか。
 健康管理については,各家庭でお子様の様子を見守っていただければと存じます。
画像1
画像2
画像3

授業風景(第1学年)

 梅雨空の下,授業に取り組んでいます。
 1組は理科,2組は英語です。気温の変化に慣れないため,体調を崩しやすい状況です。
画像1
画像2

5月学習マラソン優秀者表彰

画像1
画像2
最初の中間試験を乗り越えた5月。学習マラソンの結果がでました。大阪、名古屋、東京通過者は校長室前に示しています。今日は、東京を通過した優秀者に表彰状を贈りました。

プール開き

画像1
画像2
画像3
暑い一日になりました。もうすぐ夏至ですね。中学校もプール使用開始です。

英語の聞き取り問題

画像1
画像2
「基礎・基本」定着状況調査(2年生)の英語聞き取り問題をやりました。一人一人の力を測るため、マンツーマンのテストです。他の生徒は静かに自習しました。2年生、落ちついてよく頑張っています。

教育実習生による研究授業

 6月15日(木)は,1年1組で教育実習生による研究授業が行われました。
 国語科の単元名「ちよっと立ち止まって」において,本論2を要約する内容でした。教科書を見ていない人に,分かりやすく情景を伝えるには,どのようなキーワード(キーフレーズ)が必要なのだろうか。
画像1
画像2
画像3

縦割り交流会(2組)

画像1
画像2
画像3
2組もよい経験となりました。3年生を見る1,2年生の眼差しがすごいですね。歌う側も一生懸命、聴く側も真剣。価値のある会でした。全学年、練習を頑張っているから共有できるものがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

学校だより

各種お知らせ

学校経営

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835