最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:92
総数:331845
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

1年PTC

画像1
画像2
画像3
土曜日、1年生の生徒・保護者が参加し、ソフトドッジボールを行いました。野外活動の写真を見たりと、楽しい時間となりました。

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
今年も薬剤師の先生を講師に薬物乱用防止教室を行いました。テーマは「飲酒」です。
アルコールが水や二酸化炭素になるまでのしくみや、分解酵素がある人、ない人がいることなどを学びました。年末年始、気をつけましょう。

最後の生徒朝会、生徒委員会

画像1
画像2
今日は、今年最後の生徒朝会、生徒委員会がありました。それは今年度の執行部が運営する最後の会、ということ。

今年の執行部の皆さんも、先輩に負けない頑張りがありました。そして彼らを支えた委員と、その声に応じた生徒全員が、素晴らしいこの一年間を創りあげたのです。

今日は、次世代につながるよい一日でした。

収穫

画像1
画像2
2年生技術の授業でサツマイモの栽培をしています。今日は収穫の日。大きいもの、小さいもの、イモ虫が出たりと、感動の1時間でした。

芝桜苗植え

画像1
画像2
画像3
船越青少年健全育成連絡協議会のご協力のもと、今年も1年生が芝桜の苗を植えました。上側の法面でとても難しい作業でしたが、ケガなく終了しました。野外活動で見せた集団の力を思い出しました。さすが、船中生です。

ボランティアに来ていただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

中間テスト直前(1,2年)

画像1
画像2
いよいよ中間テストです。3年生は今、進路決定に向け三者懇談を行っています。1,2年後を考え、精一杯とりくむことで、力を伸ばしていきましょう。

放課後学習会(1,2年)

画像1
画像2
画像3
絆プロジェクトの放課後学習会も今回で3回目。「学習をしよう」という雰囲気になりました。大学生の学習サポーターも増え、ひとりひとりに丁寧な対応ができる体制になってきました。今回は5日間ありましたが、フル出場の生徒もたくさんいました。

「わからなければ聞く」「聞かれたらわかるまで教える」ことができる船中生です。

公開授業研究会1

画像1
画像2
画像3
昨年度から本校では広島市教育委員会から指定を受け、体力向上を目的とした授業づくりの研究を進めています。その成果を公開する授業研究会を行いました。

タブレット端末を使って自分の動きを録画・再生。そこから課題を発見、小グループで解決方法を話し合い、ホワイトボードに整理します。そして実際に改善策に取り組む。その繰り返しを通して運動能力の向上を図ります。

公開授業研究会2

画像1
画像2
画像3
広島大学大学院から指導助言者として木原教授をお招きし、研究協議会では議論が活発に行われました。多くの先生方にとって、学びのある授業でした。普段から生徒の皆さんが頑張っていることがわかる授業でした。

公開授業研究会3

画像1
あいさつもよくできていましたが、こういうところも船中生らしさが表れています。さすが!

執行部選挙

画像1
画像2
学校生活は一人一人が高い意識をもって全員が参加することでよりよくなります。そのきっかけが選挙です。みんなの力を合わせて次の時代をつくっていきましょう。

伝統を引き継ぐ

画像1
画像2
マフラーの適正な使用について、生活委員長から説明がありました。
具体的に示したり、ポスターで知らせる工夫があり、よき伝統が引き継がれているな、と思いました。

命を守る

画像1
今日は「子ども安全の日」。
11年前の悲しい事件から、子どもの命を守るために地域が力を結集して安全に登下校できる体制が作られました。意見発表文の題材にもたくさんあがっていますが、「緑のジャンパー」に感謝するとともに、私たちも自他の命を大切にする行動をとっていきましょう。

生徒会執行部選挙前日

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日が生徒会長、副会長を選ぶ立会演説会と投票。その準備が着々と行われてきました。高い志をもって選挙に臨む立候補者の公約をよく聞き、よりよい船越中に向け、全員の意識を高める一日にしていきましょう。

税に関する習字の表彰式

画像1
昨年の作文の入賞に続き、今年は習字の部門で表彰がありました。2千点近くの作品から8点の入賞があり、そのひとつを本校の生徒がいただきました。普段から取り組んでいることが認められての結果です。おめでとうございます。

ストーブ係会

画像1
エアコン設置工事がすすんでいます。ストーブ係会も今年が最後。安全に使えるよう、よろしくお願いします。

授業研究会

画像1
画像2
画像3
今日は1年2組で授業研究会を行いました。ねらいは、古典を読む。落ちついた雰囲気の中、全員参加の授業でした。そのおかげで、先生たちの振り返りも充実しました。ありがとう。

船越ふれあいウォークラリー

画像1
画像2
画像3
今年は中学生の参加も増え、昨年よりも多くの参加となりました。体育協会の役員さんが作られれたルートに今年は船越中もありました。また問題は、カープにについてのものはとても難しかったです。女性会からの軽食のふるまいもあり、地域のよさを実感する一日となりました。

修学旅行25 解団式

画像1
大きく成長した修学旅行。解団式は、次の目標に向けてのスタートです。学んだことを学校生活に活かして、2年生の学年がもつ力を発揮していきましょう。

修学旅行24 広島に帰ります

画像1
あっという間に2泊3日全ての活動が終わりました。あとは気をつけて家に帰るのみ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

行事予定

学校だより

各種お知らせ

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835