最新更新日:2024/05/15
本日:count up43
昨日:124
総数:499433

体育祭予行

体育祭の予行練習が始まりました!
天気も良く、予行日和です。
全力を出して仲間を敬い、楽しい体育祭にできるよう、団結して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 体育祭全体練習

今日は全学年集まっての初めての体育祭練習でした。ラジオ体操を全体で行い、開閉会式の確認を行いました。
全体練習終了後、台風14号のため延期されていたテント設営を全員で手分けをして行いました。無事全てテントを建てることができ、グラウンドの準備が整いました。
明日は体育祭予行です。晴れ渡る青空のもと、できることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 後期始業式

後期の始業式を朝から放送で行いました。校長先生のお話は、前期終業式で話された一本橋の続きから始まりました。
谷にかかっている一本の丸太。一本の丸太は1人しか通れない。ウサギとおおかみのやりとり、ゾウとおおかみのやりとりのお話です。
ウサギとのときはおおかみは自分が通るために道を譲らせた。ゾウのときはおおかみが自分が下がろうとした。しかし、ゾウはおおかみにそのまま丸太を通らせ、鼻でおおかみを自分の上に乗せ、丸太を渡ることができたというお話でした。
おおかみはゾウの優しさにかっこよさを感じ、自分も次の日から同じように橋を渡らせるようになり、みんなが楽しく一本橋を渡ることができるようになりました。
本当のかっこよさを大切にして、暖かい雰囲気の中で人間関係を築いていってください。
後期のスローガンは「認め愛 伝え愛」です。このスローガンのもと、1失敗や間違いが受け入れられる集団になる、2仲間の発言を大切にする集団になる、3自分の意見・考えが言える集団になる これらのことに後期は取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(土) 新人卓球大会(安芸区大会)

画像1 画像1
多くの部活で3年生が引退し、新チームで挑む新人戦がスタートしています。
今日は卓球の新人大会(安芸区大会)でした。緊張した面持ちでスタートしましたが、しっかり自分達のプレーができていました。団体戦、個人戦ともに市大会に出場を決めました。市大会に向けてさらに成長できるように練習していきます。
どの部活も新チームで2年生が中心となって動き始めたばかりです。コロナ禍でいろいろと制限はありますが、大会が開催されることに感謝し頑張っていきます。

10月9日(金) 前期終業式

画像1 画像1
今日は前期終業式でした。校長先生のお話では、4月からの6ヶ月間の振り返りをしました。4月から始まった新年度でしたが、1週間ほど学校生活を送りましたが、コロナウイルス感染症拡大予防のため、すぐに臨時休校に入りました。当たり前の日常の大切さや日頃仕事をしながら家事をしてくれている親への感謝の気持ちに気づけた2ヶ月間となりました。6月から学校が再開しました。休校前とは異なる形式での学校生活のスタートでした。
コロナ禍でいろいろなことが中止になりましたが、来週は体育祭が行われます。今回の体育祭は全校で行う唯一の最大の行事です。3年生はすべてにおいて先頭に立って、後輩へ先輩としての姿を見せてくれると信じています。瀬野川中学校の良き伝統「真面目に頑張る姿こそが、真の感動を生む」を受け継いでくれることと思います。
来週から後期が始まります。体育祭だけでなく、日々の授業も大切に頑張っていきましょう。

10月9日(金) 授業のようす

今日は1学年の理科の授業にお邪魔しました。理科の教育実習の先生による授業です。今回はガスバーナーのしくみについて学習しました。ガスバーナーの調節ねじの近くに火のついた線香を近づけると、見る見るうちにけむりが吸われていき、生徒たちも驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 1学年 体育祭学年練習

1年生の体育祭の練習の様子です。
天気も晴天で、練習日和でした。
今回、2回目の練習ということもあり、みんなテキパキ行動出来ていて素晴らしかったです。

1年生のリレーの練習中校舎から見守る2・3年生の先輩たちの姿もあり、体育祭本番が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 体育祭学年練習(2学年)

画像1 画像1
体育祭まであと少しになりました。晴れ渡る青空のもと、最後の学年練習を行うことができました。
今回の学年練習では大縄跳びを入退場含めて通して行い、体育祭に向けて最終確認をしました。
来週の火曜日に予行、金曜日に体育祭があります。
学校全体でできる学校行事は体育祭しかありません。クラスの絆を深め、最後の最後まであきらめず取り組んでいきましょう。

10月2日(金) 全校朝会がありました

今日は全校朝会がありました。
先月の生活目標であった「自分から挨拶をしよう」のふりかえりを行いました。各学年の代議員が達成率やこれからの目標など報告をしてくれました。生徒会長からは体育祭に向け、さらに挨拶をすることの意識を高めていきましょうとアピールがありました。

また、全国大会に出場が決まった生徒の壮行式も行われました。
2年生の 迫田 明華さんが、JOCジュニアオリンピックカップ 全国中学生陸上競技大会2020に、砲丸投げで出場します。瀬野川中学校の代表として頑張ってきてくださいね。瀬野川中学校みんなで応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木) 一学年 体育祭学年練習

一学年の体育祭の学年練習の様子です。
昨日は、あいにくの雨模様により延期になった学年練習でしたが、本日無事行うことができました。
10月の生活目標は「着ベル(3分前)を守ろう」ですが、一年生の生徒たちは5分前にはグラウンドに集合し、きれいに整列をすることが出来ました。素晴らしいです。
中学生になって初めて迎える体育祭に向けて、全力で練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木)の畑

画像1 画像1
ようこそお客様
ミミズさんを探していらっしゃいますか?

10月1日(木)の空

画像1 画像1
天高く 馬肥ゆる秋

久しぶりにこの場所に来て、
青空を仰ぎ、観察しました。

9月30日(水)の空

流れていく雲を見ながら
「雲はどこに行くの?」
しばらくすると、いつの間にか「なつぞら」になり
気温上昇。
夕方には大雨警報発表。
秋の天気って、本当に変わりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)の給食

お仕事中の給食の先生に
お会いしました。
特別に本日の食材を見せていただきました。
今や高級魚の秋刀魚です。
約460食を6人の調理員さんが朝から作って下さっているそうです。
ごはん、さんまの煮付け
即席漬、月見汁(10.1は満月)牛乳
本日もおいしかったです。
ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学年朝会(9月30日)

画像1 画像1
一学年朝会で、体育祭の学級スローガンを体育祭実行委員が発表しました。どのクラスのスローガンも体育祭を全力で取り組んでいこうという想いが詰まっていました。
一年生にとって中学校生活はじめての行事です。
明日の学年練習から全員で力を合わせ、全力で取り組んでほしいと思います。

9月29日(火)の空

山側は雲一つない空
運動場側は薄い雲に覆われた空
同じ時なのに向きを180度変えると
空も180度様子が変わり、不思議でした。
この日も体育祭の練習を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 体育祭学年練習(2学年)

画像1 画像1
今回の体育祭はコロナ対策を踏まえた特別なものとなります。できるだけ密にならないように、学年種目は全員リレーと大縄8の字跳びの二種目です。実際に入退場を含めた通した練習をするのは初めてで、緊張半分楽しみ半分という感じでしたが、どのクラスも一丸となって取り組めました。まだ練習する時間はあります。今日の課題を次に生かしてクラスで体育祭に向けて準備をしていきましょう。

9月29日(火) 学年朝会(2学年)

今日の2学年は朝会からスタートしました。体育祭の学年練習があったため、いつもより早い集合となりました。
各クラスの体育祭実行委員が学級目標を発表しました。クラスの団結、お互いを認め合い高め合うような学級目標になっています。体育祭に向けて気持ちを高めて練習に入ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(月)の空

本日から体育祭の学年練習が始まりました。
練習の様子も観察しました。
いつもの場所でも…
秋晴れの空は高く澄み渡って
気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(月)の畑

お客様の了解無しで、
お姿をアップロード致しましたことが、
お気に召さなかったのでしょうか? 

(また、荒らされてしまいました・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265