最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:120
総数:497207

10月31日(土) 広島市卓球新人大会 団体戦

区の代表として市大会に出場しました。
リーグ戦を突破し、決勝トーナメントに進出しましたが、惜しくも負けてしまいました。9,10位決定戦に進み、ベスト10に入ることができました。1月に行われる予定の県のプレ大会出場の権利を得ました。明日は個人戦です。個人戦も練習の成果が出せるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木) 生徒会役員選挙に向けて

生徒会役員選挙の公示をしてから1週間経ちました。
今日は現在立候補している人の推薦責任者の演説を撮影しました。選挙運動期間の給食中に流す予定です。
来週5日(木)が立候補受付の締め切りとなっています。瀬野川中を牽引するリーダーの選出に向けて着々と準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木) 学年朝会(2学年)

2学年は朝会からスタートしました。
朝会が始まってからは顔を上げて聞くことができました。
まずは、9月、10月のつっくんノートの表彰を行いました。9月の完全提出者は73人、10月の完全提出者は88人でした。少しずつ増えてきています。来月も増えるように頑張りましょう。
学年主任の先生からお話がありました。部活動は3年生が引退し、2年生が引っ張る立場となりました。来月は生徒会役員選挙があります。やりたいからやるではなく、やるからには責任と重圧を感じ、自覚を持ち、2学年が引っ張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

瀬野川中学校では、2年生が家庭科の授業で考えた献立を実際に給食として提供する「瀬野川中学校オリジナル給食」という取り組みをしています。
昨年度までは文化祭で投票を実施していましたが、今年度は文化祭が中止のため、クラスごとでの投票となりました。
今日の委員会では、集計方法などについての確認を行い、候補ポスターの掲示を行いました。
8つの候補から選ばれた3つの献立は、11月から12月に実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「豚丼(麦ごはん) かわりきんぴら 牛乳」でした。
きんぴらは日本に昔からある料理の一つです。きんぴらに使用しているごぼうは、江戸時代力のつく食べ物と考えられていました。また、食物繊維がたくさん入っているので、強い歯ごたえがあります。
そこから、その時代に力持ちで有名だった金平という人の名前がついたと言われています。

10月27日(火) 授業のようす

画像1 画像1
今日は1学年の国語の授業にお邪魔しました。
ちょうど竹取物語の暗唱をしているところでした。黒板を見ずにどこまで言えるか確認を全員でしていました。ハキハキと大きな声での暗唱で歴史的仮名遣いのところも正しく読めていました。

10月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「麦ごはん いも煮 ごま酢あえ 納豆 牛乳」でした。
さといもは、日本で古くから食べられているいもです。さといもは親いものまわりに、子いもや孫いもがたくさんつくので昔から子孫繁栄をあらわす縁起の良い食べ物とされてきました。
今日は、さといもがいも煮に入っています。

10月26日(月) 部活動のようす

今日は1,2年生は5時間でした。しっかり部活動に打ち込むことができました。広いグラウンドでは多くの部活が活動しています。
暗くなるのも早くなってきました。来週から最終下校時刻が17:00になります。部活に取り組める時間を大切に使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) 授業のようす

今日は、2学年の国語の授業にお邪魔しました。
前回書いた体育祭についての作文の発表でした。今回の発表は、「ゆっくり話す」「はっきりと大きな声で」「読むのではなく話しかけるように」という3点にポイントを置き、発表していました。同じ体育祭でもみんな感じ方が違い、内容が異っていて面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ安全教室(1学年)

本日、携帯やスマートフォンを安全に使うための安全教室を行いました。
トラブルに巻き込まれない、巻き込まないためにどうすれば良いのか考えながら学習していました。
学習した内容を生かして、携帯やスマートフォンと上手に付き合ってもらえたらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) 今日の給食

今日の給食は「ドライカレー(麦ごはん) コーンポテト 牛乳」でした。
今日のドライカレーは、いつものカレーより量が少なめだったので、アルミ釜2つではなく鉄釜1つで作りました。
いつものアルミの釜より鉄の釜で作った方が不思議と美味しくなるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木) 授業のようす

今日は、2年生の英語の授業にお邪魔しました。ALTのWitte先生によるスピーキングの授業でした。“How many ○○s are there in our classroom?"という例文を用いて、グループで質問をつくったり、返答したり、楽しく英語でやりとりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 教職員研修会

本日は、国立舞鶴工業高等専門学校修学支援室 特命教授 後野 文雄様をお迎えし、専門的な観点からインクルーシブ教育についてご講演をしていただきました。授業で困っているときにどう具体的に声をかけていくかなど、いろいろご助言いただきました。
これからも教職員一丸となって、「認め愛 伝え愛」のスローガンのもと、より良い授業、より良い学校づくりをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水)生徒会執行委員会選挙の公示

朝の学活の時間に、選挙管理委員より生徒会選挙についての説明がありました。今年度より、生徒会新執行委員は1年生3名、2年生7名を募集することになりました。生徒会の中心となって積極的にリーダーシップをとる意欲のある人にたくさん立候補して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん 焼き肉 わかめスープ 牛乳」でした。
今日は見本の写真を撮る前に、野良猫に焼き肉を食べられてしまうというハプニングが起きました。そのため写真の焼き肉は量が少ないですが、実際はたっぷりと注がれています。
また、今日はわかめスープに星の形のにんじんが入っていました。星の形のにんじんを引き当てた生徒は嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火) 全校朝会

今日は全校朝会からスタートしました。今回の朝会は表彰でした。まず給食の残食率が少ないクラスが表彰されました。また部活動では、陸上部がリレーで、卓球部が先日の区大会の結果で表彰されました。次の大会も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火) 選挙管理委員会

体育祭も終わり、次は生徒会選挙です。
今日は各クラスの選挙管理委員が集まり、選挙の流れや立候補者の受付のしかたなどの確認を行いました。選挙管理委員は公正に選挙を進める上でとても大切な役割です。選挙管理委員の皆さん、来月までの選挙が終わるまで頑張ってください。
明日から生徒会選挙へ向けて動き始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火) 授業のようす

今日は2学年の理科の授業にお邪魔しました。
マスクをつけるなど対策を行って実験を行っています。今回は雲をつくる実験で、体積と温度の関係を考えながら実験をしました。ふたを開けた瞬間ふわっと曇るようすを見て、わぁっと声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(日)陸上部 全国大会 女子砲丸投げ7位入賞

全国中学生陸上競技大会2020が神奈川県の日産スタジアムで行われ、本校生徒で陸上部2年生の迫田さんが、女子砲丸投に出場しました。その結果、記録14m05cmで、見事7位に入賞しました。
迫田さん投擲シーン 迫田さん投擲シーン
迫田さん賞状とともに 迫田さん賞状とともに

10月18日(日) 新人サッカー大会(中・安芸区ブロック)

先週と昨日に引き続き、サッカーのブロック大会がありました。今日は吉島中との試合でした。お互いが点を取りあう激しい試合展開となりました。今日の試合には勝利しました。次は来週の順位決定戦で勝ち抜けるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ・配布

広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265