最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:139
総数:497618

ふれあい活動 体験活動

12月14日(土)安芸区スポーツセンターの大体育室で行われたふれあい活動に、本校生徒もボランティアスタッフとして参加しました。
当日は、受付の他誘導や後片付けの清掃なども行いました。また、人数が少ないチームの応援として協議にも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 校内美化清掃活動

画像1 画像1
今日は大清掃がありました。
机や椅子、教卓などを全て廊下に出してクラス全員でいつも使っている教室をピカピカにしました。
普段では掃除できない扇風機を拭いたり、床を磨いて最後にワックスがけをしました。清掃に取り組む様子も清々しく、教室もキレイになり、気持ちも爽やかになりました。
これからもみんなで大切に教室を使っていきます。

12月13日(金)自転車盗難の防犯キャンペーン参加

本日放課後、JR安芸中野駅前にて、生徒会執行部6名が、自転車盗難の防犯キャンペーンに参加しました。海田警察署をはじめ、たくさんの地域の皆さんと一緒に、自転車盗難の被害防止のために広報啓発運動を行いました。写真は、防犯グッズを配布したり、「ツーロック」等の啓発表示パネルを駐輪場床面に貼る様子です。
来週の全校朝会で、取組の報告や、生徒の皆さんへの防犯の呼びかけを行いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 薬物乱用防止教室

本日は、学校薬剤師の永野弘子様を講師としてお迎えし、薬物について講演をしていただきました。
今日の講演を聞き、『今までより知識が深まり、薬物の恐ろしさが分かった』や『思っていたよりももっと危険なものだということがわかった』、『薬物には依存性があり簡単にはやめられないので、もし誘われたらきっぱり断ります。』など、感想を書いていました。今日の講演を聞いて、薬物の恐ろしさを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「牛乳のひみつについて知ろう」

12月11日の給食委員会では、いつも学校に牛乳を届けてくださる協同乳業の方をはじめ、牛乳に関わる仕事をされている方をお招きし、牛乳について講演をしてもらいました。
工場で安全に作るための工程や、気をつけられていること、カルシウムをとり続けることの大切さについて教えてもらいました。
自分の骨密度を測ったり、牛が食べている牧草を嗅いでみたり体験もできました。
教室へ行くと、給食委員がさっそくクラスのみんなへ学んだことや驚いたことを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(水)学校給食週間&瀬野川中学校オリジナル給食第3弾

今日の給食は、2年3組の仁井さんが考案してくれた令和最初の瀬野川中学校オリジナル給食です。「フランスのお昼ごはんイメージ献立」ということで、クロワッサンにマカロニグラタン、かぼちゃとひき肉を揚げたフライドミートパンプキンを組み合わせた豪華な献立です。
 「マカロニグラタン味が深くて美味しかった。」、「かぼちゃが苦手でも食べやすかった。」、「オリジナル給食さいこう!」など、どの料理も人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 全校朝会

全校朝会は毎回集合整列評価から始まります。寒いので集合が遅くなっているのが気になるところです。
今日は11月の生活目標『本を一冊読もう』の振り返りを各学年で発表をし、キャンペーンの表彰を行いました。本を読むことで語彙力が増える、知識が増える、集中力が高まるという意見や朝読書の準備を早くして読むことに集中したいという意見がありました。朝読書は毎日あります。生活目標のときだけでなく、続けていくことが大切です。『挑戦 + 徹底 → 一流』につながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安芸地区中学・高校 防犯意見発表大会

今日、安芸区福祉センターで防犯意見発表大会がありました。3年生の梶原瑞穂さんが出席し、瀬野川中学校が行っているいじめ撲滅キャッチフレーズの取組や作品を紹介しながら、防犯についての意見を発表しました。結果は見事、梶原さんが最優秀賞に輝きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(金) 平成31年度 生徒会役員選挙

生徒会役員選挙がありました。
今まで生徒会を引っ張ってきた3年生中心の執行部から瀬野川中学校の伝統を引き継ぎ、次の代の新執行部を決める大切な学校行事です。
5,6時間目に新学年区と全校区の立会演説会が行われました。
その後、投票を各教室で、選挙管理委員が中心となって行いました。一人ひとりが責任を持って学校のリーダーを決めるための票を投じました。
月曜日に開票結果を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間 最初の給食

今日から11日(水)までは、瀬野川中学校学校給食週間です。給食の歴史が食べて学べるよう、それぞれの年代の給食を再現しました。
初日の今日は、給食が食べはじめられた明治頃の給食を再現しています。その頃は、「おむすび 焼き魚 漬物 みそ汁」という献立だったそうです。
 再現ということで、届いたごはんをひとつひとつ手でむすびました。
教室では、「全員の!?瀬野川中って何人だっけ?」、「毎日おむすびがいいな。」など、おむすびに驚き、喜んでいる様子がありました。
毎日おむすびはむずかしいですが、これからも同じだけの愛情をかけて給食を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木) 西会議室大改造 ビフォーアフター Part2

先月の西会議室の壁紙の張替に引き続き、業務の先生に床のじゅうたんの張替を行っていただきました。
継ぎ目がどこにあったかわからないくらいキレイにシートを張り替えていただきました。 壁も真っ白、じゅうたんも新しくなり、夏休み前とは全く違う雰囲気になりました。
業務の先生方、 いつも校内をキレイにしていただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 今日の給食

今日の給食には、「牛乳調味液」が登場しました。牛乳に入れ、コーヒーやココアなどの味を付けるものです。12月から2月までに月1回、エネルギー量を確保する一つの方法として登場します。
1年生は初めての牛乳調味液をドキドキしながら飲んでいました。よくストローで混ぜないと甘みが1箇所に固まるのですが、案の定よく混ざっておらず、「あますぎー!!」と、なっている人もいました。最後はみんなよく混ぜて飲めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水) 今日の給食

今日の給食は「呉の肉じゃが」です。
見た目には、人参やさやいんげん豆などの色味がある食材が使われていないこと。味では、炒める際にごま油を使うため、ごまの風味が少し加わっています。これれらが普通の肉じゃがとの違いです。呉の肉じゃがは、海軍で食べられていた料理で、長い航海の途中でも手に入りやすい食材を使っていたため、このように違いが出たそうです。
 じゃがいもに味がよく染み込んでいて美味しかったという感想が多く寄せられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)生徒会選挙 選挙運動

今週は、12月6日(金)の生徒会選挙の立会演説会・投票に向けた選挙運動期間です。
立候補者・推薦責任者は、朝、門や脱靴場付近であいさつ運動を行っています。
また、朝と帰りのSHRには、各学級をまわり、公約や推薦理由などを含めたあいさつを行っています。
選挙管理委員を中心に公平・公正な選挙にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火) 今日の給食

今日の給食は、「麦ごはん 生揚げの中華煮 ひじきの中華サラダ 牛乳」です。
ひじきは、しょうゆなどで煮て炒め煮など和風の味付けで食べることが多いですが、今日は生揚げの中華煮に合うように、ひじきとはるさめ、にんじん、きゅうり、ハムを中華ドレッシングで和えています。
「このサラダ好き!」という声をよく聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の活動

本校では、まだインフルエンザは流行っていませんが、保健委員会の生徒を中心に机や水道の蛇口などみんながたくさん触れる所を除菌をして回りました。
インフルエンザの流行阻止に向けて、これからも保健委員が、みんなのために頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 小中交流会

今日は、特別支援学級の小中交流会がありました。
この日のために以前から準備していた出し物の『ソーラン節』を披露しました。また、小学生のためにプレゼントを作って用意し、小学生のみなさんに喜んでもらえました。
他にも、紙飛行機を一緒に作ったりして小学生のみなさんとたくさん交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 第3回定期テストが終了して

テストが終了し、久しぶりの部活動再開となりました。
テストの疲れを感じさせない姿を見せてくれました。楽しく爽やかにプレーしています。

また、立候補者と推薦責任者のミーティングがありました。 来週から生徒会選挙活動がスタートします。忙しい12月のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 第3回定期テスト 2日目

テスト最終日です。今日は国語と数学。最後の最後まで頑張って解いていました。テストに向けて徹底してやりきることの大切さを実感できたのではないでしょうか。
『挑戦+徹底→一流』を念頭に置いてこれからも頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木) 姉妹都市献立

今日の給食は、姉妹都市のホノルル市にちなんだ献立です。ホノルルのあるハワイ州の近海では、「マヒマヒ」という魚が取れます。給食ではマヒマヒをフライにして、ケチャップソースをかけて出しました。ケチャップソースが好評でした。
 また、このマヒマヒという魚は、中学校1年生の英語の教科書でも登場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立高校選抜III 休校
3/24 公立高校選抜III発表 休校
3/25 休校
3/26 市立みらい創生選抜III入試 春休み開始
3/27 市立みらい創生選抜III発表
3/28 新入生物品販売(9:00〜)
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265