最新更新日:2025/10/01
本日:count up80
昨日:180
総数:1016362
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月1日(水)今日の給食

10月1日(水)今日の給食
2年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
含め煮
おかかあえ
ぶどうゼリー
牛乳です。

かつお節…かつお節は、かつおを半年間かけ、乾燥させて作ります。かつお節は、お好み焼きにかけたり、おにぎりの具にしたり、汁物のだしをとったりと、いろいろな料理に使われます。今日はキャベツ・こまつな・にんじん・しょうゆと一緒にあえて、おかかあえにしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)授業の様子(6)

3年4組と5組は道徳。6組は美術で、葛飾北斎とゴッホの作品鑑賞をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)授業の様子(5)

3年1組は道徳、2組は理科、3組は音楽です。
2組の理科は、斜面を下るときの運動について理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)授業の様子(4)

2年4組は英語で、英文を聞いて内容の理解をしています。
5組は音楽です。合唱曲の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(水)授業の様子(3)

2年1組は国語、2組は社会、3組も国語です。
2組の社会は、信長・秀吉の政策の違いを説明しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)授業の様子(2)

1年4組は道徳、5組は英語です。
6組は美術で、風神雷神図屏風の鑑賞をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)授業の様子(1)

10月1日(水)4校時の授業の様子です。
1年1組2組は体育です。
3組は家庭科で、家庭内事故への備えを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224