最新更新日:2024/05/13
本日:count up75
昨日:226
総数:899093
TOP

令和2年7月13日(月)授業の様子

(写真 上)3年生理科では、遺伝子について学んでいました。なかなか難しそうでしたが、生徒は先生の質問にしっかり答えていました。
(写真 中)1年生英語では、人やものを紹介できるように発音練習を頑張っていました。
(写真 下)2年生技術では、自分たちが育てたラデッシュの成長記録を丁寧にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月13日(月)登校の様子

今日も雨の中、元気に登校してきてくれました。そして朝会の最初に、すっかりおなじみになった検温チェックがあります。みなさんの中に、日頃の体調がわかるようになった、という生徒がいました。自分の身体と向き合うって大切なことだと改めて考えさせられた一言です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月10日(金)あいさつ運動

毎朝、生徒会のみなさんが、あいさつ運動でさわやかなスタートを届けてくれます。雨が降ってもかわらない笑顔に元気が出ますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年7月9日(木)小中連絡会(授業参観)

1年生が昨年度、お世話になった小学校の先生においでいただき、授業を参観していただきました。
小学校の先生に成長した姿を見ていただき、教室の掲示物も興味深そうに見ておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月9日(木)学びから逃げない姿勢

1時間目の授業で早速、意欲的に頑張っている様子をうかがうことができました。2年生の社会科では「なぜ、日本は水力発電が少ないんだろう」という発問に、う〜んとうなりながら一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月9日(木)学校朝会

7日に予定していた学校朝会ですが、本日行っています。このたびの大雨によって、不安な時間を過ごした人も多かったと思います。コロナ感染症の事も含め、自分や家族、大切な人の健康を守ることにこれからも努めてください。今日は、「学びから逃げない姿勢」について話をしました。まずは姿勢をピンと伸ばしてみましょう。集中して勉強することはとても大切です。今日から、この1時間目から意識して実行してくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月8日(水)花いっぱい運動

絆プロジェクトにおける花いっぱい運動が行われました。今日は、サルビアとマリーゴールドです。昨年度植えていたゆりが咲き終わったので、花の植え替えをしました。ぜひ、学校にお越しの際は、夏の花をお楽しみください。ボランティアに来てくれたみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月8日(水)身に付けたことを表現しよう

授業の中で、考えたり、議論したり、様々な見方や考え方を通して身に付けたことを説明する、物作りをして表現をするような授業の様子がうかがえます。ぜひ、自信をもってこれからも頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月8日(水)学校の様子

本日は、自宅待機後の学校再開となりました。地域に教員も出向き、地域の様子を巡回していますが、また危険な箇所等ありましたら教えてください。みなさんが安心・安全に生活できる環境を一緒につくっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月7日(火)地域の様子

本日は休校になりました。先生たちも地域の様子を心配しています。みなさんは、安全を確保する行動をお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月6日(月)一斉下校

本日は、大雨警報がずっと出ております。そして今後も雨が強くなるという予想がありますので、一斉下校となりました。先生たちも地域を回っていますが、川の水位も上がっているという連絡もありました。早く家に帰ったからといって、決して川に近寄ったり、遊びに行ったりすることがないようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年7月6日(月)小学校の校長先生方がお越しくださいました。

本日は、中学校区内の小学校の校長先生方が、皆さんの様子を見にお越しくださいました。小学校の時から大きく成長している姿に驚かれていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月6日(月)認め合い仲間の良さを見つけよう

今月の生徒会の目標は、「認め合い、仲間の良さを見つけよう」です。学校は仲間とともに学ぶ場だからこそ、お互いに良さを伸ばして、切磋琢磨しながら頑張ってほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月3日(金)教育相談週間

1日から教育相談が始まっています。日々のちょっとした悩みや、聞きたくても聞くことができなかったことなども含めて、生活の様子、友達のこと、勉強のこと、進路のことなどみなさんからの話をきかせてもらっています。改まると照れくさいかもしれませんが、せっかくの機会です。この機会を通して少しでも心が軽くなったり、元気になったりするといいなと思います。もちろん相談したいときには、いつでも、誰でも声をかけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月3日(金)授業の様子

(写真 上)3年生理科の授業では、生物の増え方について学んでいました。生物の興味深い話を織り交ぜての説明でした。
(写真 中)2年国語では、行書の練習に取り組んでいました。書き順などを映像を見ながらていねいに学んでいました。
(写真 下)1年生英語ではthis,that,these,thoseの使い分けについて学んでいました。
できるようになること、分かるようになることは楽しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月2日(木)授業の様子

本日は、いじめ対策を推進されている松田先生にお越しいただいて、普段の授業の様子を見ていただきました。みなさんが一生懸命に取り組んでいる様子にうれしい声をかけていただいています。仲間とともに学ぶ楽しさを当たり前とせず、これからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月2日(木)環境整備

本日、中学校区の業務員の先生方においでいただき、グラウンド法面の除草を行っていただきました。
おかげさまできれいな法面になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月1日(水)七夕飾りを見つけました

教室の後ろに七夕飾りの置いてあるクラスを見つけました。そういえば、7月7日がもうすぐやってきますね。たまには夜空を眺めるゆとりをもって、頑張りたいですね。英語での自己紹介スピーチを頑張っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年7月1日(水)授業の様子

3年英語ではALTのジェシー先生が言われる単語の反対語を考えながら、発音練習を行っていました。
1年生国語では「ちょっと立ち止まって」という文章を音読していました。読めない漢字があればその都度先生に質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年7月1日(水)授業の様子

1年生の理科では骨格標本を使って、ウサギとネコの違いを考える中で、突然、「象の鼻は骨があるの?」というつぶやきが聞こえてきました。あとで調べてみるそうです。また家庭科の時間には、「蝶」とイメージして製作をすすめている生徒がいましたが、完成したときにびっくりさせたいと取り組んでいます。また数学では、バスケットの点数を数える式を、具体的なイメージから数式に変換させたり、また数式から具体的に説明をしたりと頑張っている様子がうかがえます。毎日の新しい発見がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511