最新更新日:2025/04/18
本日:count up31
昨日:250
総数:980221

4月15日(火) 全国学力状況調査(理科)

本日、3年生は全国学力状況状況調査の理科を実施しました。今回は、各自タブレットを使っての解答で、1時間目に準備、そして2時間目に理科の調査を実施しました。初めてのことで生徒も慣れない中でも、一生懸命問題に取り組んでいました。明後日の木曜日には国語と数学があります。引き続き頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 学級開き

教室に上がると、各クラスごとに『学級開き』です。クラスごとにレクレーションもあり、和やかな雰囲気で、学級がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 入学式 4

式の後に、1学年の教員がステージに上がり紹介されました。多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。そして、お子様のご入学、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 入学式 3

ご来賓のPTA会長からは、つまづいたりしんどくなったときは、家族や周りにいる友達、先生たちに相談して、楽しく最高の中学校生活にしてください、というお話をいただきました。そして、生徒会長からの歓迎の言葉。新入生代表からの誓いの言葉あり、入学式を無事終えることができました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 入学式 2

保護者の方も、お子様のクラスを確認されています。そして、9時開会。初々しい新1年生が体育館に入場してきました。学校長からの式辞では、自分が輝けるものを見つけたり、いろいろなことに挑戦して成長していこう!というメッセージが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 入学式 1

今日は、体育館で入学式を行いました。生徒会からも出迎えの掲示や多くお方からの祝電をいただきました。式に先立って、体育館前では、1年生のクラス発表があり、たくさんの歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火) 学力診断テスト1日目

学級開きの後、早速2教科の学力診断テストを受けました。春休みにしっかり準備した成果を時間いっぱいまで発揮できましたか?予備の筆記用具もしっかり輪ゴムで束ねて、明日も3教科あります。準備万端で臨んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火) 学級開き

就任式と始業式を終えると、学級開きです。初めて一緒のクラスになった人もいると思います。いい出会いになるよう、お互いを思いやりながら、学校生活を進めていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火) 新学期スタート!

今日から学校が始まりました。クラス発表がある体育館前と中庭には、朝早くから新2・3年生の生徒が待っていました。そして、クラス発表!!掲示されると歓声が響きます。誰と一緒だった?担任の先生は?出席番号を確認して、教室に上がります。クラスの雰囲気はどうかな??新しい仲間といいクラスを作っていこう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(火) 令和7年度スタート!入学受付

令和7年度が始まりました。今年度も口田中学校、頑張ってまいります。そして、初日の今日は入学受付を行いました。今年度入学の225名の生徒が、受付を行い、手続きを完了しました。引き続き、教室で新入生テストを実施。静かな雰囲気の中、一生懸命問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511