最新更新日:2024/05/17
本日:count up97
昨日:109
総数:442958
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

高齢者理解学習

1年生が,体育館で高齢者理解学習として認知症サポーター養成講座を受けました。
高陽・亀崎・落合地域包括支援センターのスタッフさんと,広島市認知症アドバイザーで特別養護老人ホームの施設長さんにお越しいただき,高齢者によくみられる特性や認知症の特徴などについて講話をしていただきました。
質問のコーナーでも,講話の内容を受けた具体的な質問がいくつも出て,学習が深まりました。
進行やあいさつをつとめた前期代議員も,半年間の集会等で培った力を発揮していました。

画像1
画像2
画像3

1年生 理科の授業

1年A組の理科の時間は,学年授業研修会として1学年の先生を中心にした研究授業でした。
水とエタノールの混合物を熱すると,どのように温度が変化するか,粒子モデルを使って考えていきます。
自分で予想を立てて,周りの仲間と交流して,考えを深めていきます。
ICTも様々な場面で活用されていて,生徒のプリントをタブレットで写真に撮り,テレビの画面に映して共有するなどの工夫がありました。
今月中には各クラスのテレビが,大型の電子黒板機能がついたものに置き換わります。
さらにいろいろな活用ができるよう,先生たちも研修を進めます。

画像1

1年生 家庭科の授業

1年C組の家庭科では,ペンケースの制作をしています。
布に折り目をつけてアイロンがけ,ついでしつけ縫いで固定します。
さらに半返し縫いで丈夫に作っていきます。
飾りのボタンなどもつけて完成です。
作業の進み具合に差が出るので,学習サポーターさんにも入っていただきました。
自分の指を刺して「痛ッ!」なんて声も何度か聞こえました。気をつけて作業を進めましょうね。

画像1
画像2

1年生 ひろしま学びの時間

1年B組のひろしま学びの時間(旧言語・数理運用科)では,広島のゆるキャラをつくろうというテーマでの学習です。
今日は,特産物や名所,方言など,広島らしい特色をあげて,それらをモチーフにしたゆるキャラを考えていく場面です。
グループで意見を出し合って,幅広い特色を挙げることで,キャラを考えるために視野が広がります。

画像1
画像2

1年生 総合的な学習の時間

1年生の総合では,職業調べが続いています。
 ●9月15日の記事  ●9月17日の記事
今日はそのまとめで,新聞形式で表現しました。
1年D組でも,調べた内容を取捨選択して,見出しをつけて記事に仕立てていきます。
見出しのデザインや,写真や図を貼り付ける位置など,近くの仲間の作品も参考にしながら作っていきます。
この取り組みで身につけた職業を調べる視点を生かして,来月の職業講話でも多くの学びがあることを期待しています。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022